う・・うらむぞ・・オ・・オレたちの力のなさを・・ ドラゴンボール:ピッコロ
う・・うらむぞ・・
オ・・オレたちの力のなさを・・
惨敗の結果や失敗の壁に
ぶちあった時に、
人の牲にするのではなく、
自分自身の能力不足を悔しがる
これが意外にできないのです
大体は「誰かがなんとかだったので・・」、
「時間がなくて仕方がない・・」
などの自分を正当化する言いわけ
をして、逃げています
少し余談ですが、私が仕事でよく聞くのは、
「仕事はがんばっています」
「言われたことを厳守しています」
という言葉ですが、
これは「息を吸ってます」とか、
「心臓動いています」っていうのと、
同義語で捉えられるので、
口にしないことをお勧めします
結果が出ないのは、
自分たち一人一人の力不足
これをきちんと認識し、
周りに責任転換しないようにしましょう
前回の問題(るろうに剣心):
相良左之助は二重の極みをどれくらいの期間で会得した?
答え:一週間(フタエノキワミ アッー!!)
問題:オレンジスターハイスクールで悟飯の隣の席は誰?
答えは次回の記事に!!