わからなかった掃いて捨てるほどいる世の中のバンドの中からどうやって抜きんでるか BECK:平義行
もちろん今のままじゃ
全然ダメだぜ
今までどうすればいいのか
わからなかった
掃いて捨てるほどいる
世の中のバンドの中からどうやって
抜きんでるか
あまり知られておりませんが日本国内ですら、
年間の会社設立数は約10万にも及びます
改めてものすごい数です 三( ゚Д゚)
つまり、失礼な言い方かもしれませんが、
掃いて捨てるほどの数の企業があるのです
そして、1年間の倒産数は、
1万から1万5千程度になります
しかし悲しいことに実際には、
企業を節税の対策にしたり、
会社としての機能は停止しているのに、
ほったらかしにされている
会社があるのは事実です
これらを加味すると会社として
健全に事業を3年も行っているのは、
10%にも満たないと言われています
3年というのは会社で一つの節目と言われています
そして、この10%に入っている企業は、
他の90%と比べて何かしら、
抜きんでているものがあるはずです
まだ設立から3年経っていない企業様で、
危機感を感じているならば、
まずは、「今のままじゃダメだ」と認識し、
行動することが必要になります
「今のままじゃダメだ」とわかっているならば、
それは今の状態から変化を必要とするということです
大切なのは変化力なのです
前回の問題(BECK):
ルシールの名前の由来は?
答え:(サニーボーイとある男が女を巡って争っていた)女の名前
問題:高野拳児の勤めている楽器屋の名前は?
答えは次回の記事に!!