人が人を選ぶにあたって最も大切なのは「信頼」なんだ ジョジョの奇妙な冒険第5部:ポルポ
それは「信頼」だよ
ジョルノ・ジョバーナ君
人が人を選ぶにあたって
最も大切なのは「信頼」なんだ
最近特に肌でも感じていますが、
仕事も信頼で成り立っています
特に日本のビジネスは「仁義」を、
欠かさずには絶対にできません( ̄▽+ ̄*)
これは他社とのつながりだけでなく、
社内の人間との繋がりでも言えることです
そして、信頼があるからこその仕事です
信頼は構築するのに莫大な時間と、
コストがかかり大変ですが、
崩すことは本当に容易にされてしまいます
しかし長年培ってきた信用があるからこそ、
仕事として成り立つのです(=⌒▽⌒=)
どんなビジネスでも商流があり、
言いかえるならば中抜きがあります
例えば食材一つにしても、
輸入会社にコストが発生し、
販売元のスーパーの利益もあり、
消費者のもとに届きますo(^▽^)o
これらを省く動きもございますが、
スーパーや搬入会社は「信頼」のもとで、
間接的に消費者(お客様)から、
お金をいただいており、
多数ある同業種から、
選ばれているわけなのです(・∀・)
ですので、あまり固くする必要はありませんが、
お客様や周りの人間や会社へなどの、
感謝の気持ちは忘れてはなりません
感謝の気持ちがあるからこそ、
信頼が生まれるのです
そして、得ることのできた信頼は、
ビジネスにおいてもそうですし、
イチ人間の器としても、
本当に大切にしなければなりません☆-( ^-゚)v
この理念は貫き通さなければ、
成長はないものだと思います(^_-)☆
前回の問題(ONEPIECE):
エースは白ひげ海賊団何番隊?
答え:2番隊
問題:ギアッチョのスタンド名は?
答えは次回の記事に!!