マスターのパペマジ攻略日記! -2ページ目

マスターのパペマジ攻略日記!

マスターがなんとパペマジを攻略していきます!
パペまじ初心者のかたも大丈夫!
マスターと一緒に冒険をしていきましょう!
パペマジの更新情報などもブログに掲載!
これからパペマジの世界に出かけよう!





超基本のネット用語から・・・

「w」
これは笑いという意味です
わらと読んだりします
これは本当にチャットでよく使います!

「ktkr」
キタコレ!という意味です

「kwsk」
詳しくという意味です
(この意味kwsk教えて)

「落ちる」
このゲームをログアウトする
終了するという意味
これもよく使いますねー

「乙」
おつかれ(お疲れ様でした)などという意味があります
(今日は乙でした~)

「ググる・ググれ」
Googleで調べろという意味です

「クレクレ(詐欺)」
クレクレは
絶対にやってはいけません
クレクレは何かをくださいと(しつこくいう)行為です
初心者がクレクレ(詐欺)をして通報されて運営に
警告を受けた方もいます

「コピペ」
コピー&ペーストという意味
ペーストは貼り付けという意味

「mjk」
マジカ・・・・という意味です
一部の方はマジカロスと考える方がいますが
今は・・・

「プロフ」
プロフィールの略

こん(こんにちは・こんばんは(わ)など)

基本的に話す前などに言うことが多い

用例 こん!

おか(おかえり)

何かをしていて戻ってきた問いに言うことが多い

用例おかです~

いてら

「いってらっしゃい」という意味離脱する人に使われることが多い

誰に宛てた発言化を示す

例こんにちは>○○さん

なにについての発言かを示す

今日は寒いね<気温

ALL

パーティー全員に言っているというのを示す

今日御飯何食べた?>ALL


パペマジ用用語

★おごり

サイコロを募集して自らがサイコロを負担してくれること

用例 2おごり→2の塔回るので付き合って~

会話ログ

会話の一覧がみれる小さなウィンドの事

画面上どこのいても通常会話が表示される

荒らし・流す

荒らしはやってはいけない事です

チャットを流す行為または嫌なことを連呼

する・ユニコードを大量に発言する

周りに迷惑をかける行為

★ギルド

ユーザーに商売をしている業者さん(ギルドさん)

今の所闘技ギルド、家具ギルド、盗賊ギルド、商人ギルド、牧場ギルド、鍛治ギルド

家具屋ケット・シー、大工ギルド、家具屋マルカ、倉庫ギルド、床屋ギルド

の12のギルドがいます

合成の壺

アイテム棚の右上にある壺

拾ったアイテムを入れたりすることが出来る

いわゆる小さな倉庫のような感じ

※2012年11月13日にバックパックと合成の壺を一体になりました

詳細2012年11月ニュース

★限定表示

自分とフレンドのみ表示する

パーティーに参加していればパーティーとフレンド以外画面から消える

限定表示ONだと読み込みも早くなる

★サイ(正式名はサイコロ)

スゴロクに使うサイコロ

用例サイ回すよ~→サイコロ回すよ~

★ロビ下

ロビーに降りるということ

★pt(正式名パーティー)

用例pt入って~!→パーティーは入って~

★内線(フレンド会話・パーティー会話)

パーティー内またはフレンドとの間で出来るチャット

ログウィンドウを開いていないと気づくことが少ない

野宿

メンテナンス前に宝石マスまたは鉄鉱石が多く取れるマスでログアウトして

メンテナンス終了後にログインするともう一度採取できるので

野宿と言われていた

※3~4年前?に野宿はメンテナンスで出来なくなりました


以前のブログ:パペガ・マジカ攻略日記~冒険の書
から移転しました
見ていただいた方ありがとうございました