マジカロスにはたくさんの機能があります。
マジカロスの機能について簡単にまとめました
マジカロスプラス(2013/11/05に変更) 旧:プレミアム会員
レイアウトモード
名前表示(他プレイヤーの名前表示)※ブログに画像を載せる時は名前をOFFをするのが原則
サウンド・BGM サウンドは音(武器をしまう音などを消す)BGMはレイアウト、戦闘の音を消す
エフェクト 画面に映る必要最低限のもの以外省かれる(軽くなる)
フレンドオンリー フレンド以外が自分の部屋に入れなくなる(逆に自分もフレンド以外は入れなくなる)※あまり使われていないけど初心者に多い
従者採取 従者採取をONにしないと従者が採取してくれないため自分で拾うことになります
経験値ブロック 経験値ブロックはフレンドなどの親しい友に(自分よりもレベルが上)
お願いした人の経験値を自分にもらえる機能(使い方を間違えるとトラブルのもとかも!?)
モンスターブロック モンスターブロックONにした部屋にはモンスターが来ません
訪問中にNPCを追い出す 部屋に来た従者などを追い出すということ
部屋に招待する 友達などの部屋に招待(される)事ができる。いちいち一人で行くのも大変なので
マジカロスの機能の説明
マジカロスプラスとは旧プレミアム会員という。マジカロスプラスに入るとロストミサス(魔法都市)というところに行ける
それと倉庫、床屋ギルドも無料で入れて
従者復活代も50%引きになり4Gが2Gになる
30日毎にプラチナリキュールを貰える(会員になったらその時にもらえる
レイアウトモード
レイアウトが出来るようになります
そこら辺はあまり詳しくないので・・・(汗)
名前表示
プレイヤーなどの名前を消すことが出来ます
動画や画像など作る時は名前を非表示にするのが原則となります
エフェクト 画面に映る必要最低限のもの以外省かれるので軽くなる
火炎放射(烈火の指輪)などすごく重くなるのですがエフェクトを使えば
ダメージしか表示されないのでフリーズ対策になります
フレンドオンリー フレンド以外が自分の部屋に入れなくなる(逆に自分もフレンド以外は入れなくなる)※あまり使われていないけど初心者に多い
従者採取 従者採取をONにしないと従者が採取してくれないため自分で拾うことになります
なのでONを推薦しています
経験値ブロック 経験値ブロックはフレンドなどの親しい友に(自分よりもレベルが上)
お願いした人の経験値を自分にもらえる機能(使い方を間違えるとトラブルのもとかも!?)
モンスターブロック モンスターブロックONにした部屋にはモンスターが来ません
訪問中にNPCを追い出す 部屋に来た従者などを追い出すということ
部屋に招待する 友達などの部屋に招待(される)事ができる。いちいち一人で行くのも大変なので
見ていただいた方ありがとうございました
この記事を読まれた方はこの記事も読んでいます
パペマジチャット用語
パペマジ登録方法1/2
パペマジ登録方法2/2