2024.6.9


昨日は、在学中の卒業研究ガイダンスに参加


社会人大学生として6年目突入

もうそろそろ卒業が見えてきて

最後に卒業論文なるものを

手掛けてみるのも集大成?

なんてことを思い参加


興味あるものや疑問をテーマに

一年間かけて20000文字びっくり

準備期間除けば半年くらいとはいえゲッソリ

何だか私にはハードルが高そうだ


ひとまずこれまで生きてきた中とか

今の学びや生活の中に

どんなものが引っかかってるかなと

拾い出してみる


キャリア理論

人の成長や発達

陰陽道を学びながら

心や脳の結びつき

環境と思考と行動

人生のバイオリズム

四柱推命とキャリアを考えてみるのも面白そう


今年は、なかなかに繁忙期

人生の通過点として

初めての役回りがやってくるのも

これまでの経験を

積み重ねてこれたから


やってきたからこそ

新しいことに繋がるひらめき電球


何だかワクワク照れ