今郊外で打ち合わせの時間待ち。
時間通りにきたのに・・・。
30分遅れでって。
大人になって、遅刻してんじゃないよと言いたいけど。
他人のふり見て・・・ということで。
さて、昨日は朝から県庁で、福岡県交通事故のない安全安心ふくおか戦略プロジェクト会議最終日。
なぜ、僕が(笑)
って思うけど、いろいろとワケあって。
この会議が面白い。
交通事故を如何に減らすか?
安心安全の街づくりは?
という視点で、有識者の方々の意見が飛び交います。
あまりにでも鋭い視点。
ただ、今回までの会議で感じたことがあります。
それはこれらの運動をトップダウンという形で、民間に落とし込んでも・・・
誰も耳を傾けないという現実直視を忘れてはいけないということ。
最近でも県の幹部は逮捕され、警察官が犯罪を犯し、
政治家は言い逃れをする。
そんな状況で、法治国家を名乗れるのか?
行政にかかわる人全員がそうだとは思いませんが。
確実に多くの一般の人はあきらめています。
そんな状況で、言うこときかないでしょう。
しかし、その中でも誰に指示されることなく
自ら立ち上がり、社会を良くしようとする動きもある。
その動きは若い人の中でも多く見受けられる。
トップダウン的な発想の行政運営ではなく、
ボトムアップ的発想、
江戸時代の目安箱じゃないけど。
多くの一般の人の立ち上がりを支援する方向性や立ち上がりを促す環境を行政は作るべきだと。
この会議でも、そんなシーズが各地で見られると報告されました。
今までであれば、こんなことを感じることはなかったのですが。
人は変わるものですね。
あっ、打ち合わせ相手がきたみたいなので、行ってこようっ。