ギンナンやり栗 -18ページ目

ギンナンやり栗

アラフォー主婦ギンナンと夫ドングリさん、長男アートくん、次男タコちゃんの4人家族。
全く参考にならない、節約やりくり…それと日々のことを綴っています◎
読者登録、オマーチシテマース!

こんばんは!
ギンナンです(^◇^)




ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか??



販売職のため今までGWは働いていたのですが…(しかもプチ繁忙期!)

今年はアート君のおかげでお休みをいただいておりますルンルン







さて、アート君1歳5ヶ月。

しばらく前に卒乳しました拍手

断乳ではなく、「卒乳」です。

自然にやめていきました。





結構前から就寝前しか飲んでなかったのだが、授乳に代わる寝かしつけが定着せず、ズルズルとおっぱい頼りの日々を送っておりました…

定着できるようなことを試してもなかったけど…笑





アート君がペットボトルから飲み物を飲むのにハマっていたある夜…


お風呂上がりに


グビグビ
グビグビ
グビグビ
グビグビ


めっちゃお茶を飲みまくるアート君。




アーちゃん、そんなに飲んだらオムツパンパンで漏れちゃうよ!

お漏らしシャー!だよ!!

と言って取り上げようとしたのだが、全く離さず…アセアセ(1歳児とは思えぬ怪力!)




もうなんか面倒くさくなったもんで



あー、もうそんなにお茶が好きなら今日はオッパイやめようかね?オッパイとお茶どっちがいいの?

と聞いてみたのである。



もちろん、そこはオッパイの完全勝利でしょうニヒヒ

とタカをくくっていたのだが…



アート君の答えはなんと



お茶!!(「飲む」のベビーサイン)




うそやろポーン!?


てか無理やろ。絶対寝れんわー、そんなん!
どーせ、あとからオッパオッパ言いながら近寄ってくるに違いない!!

と思っていたのだが、

呆気なく就寝。。。滝汗

空のペットボトルを握りしめ、幸せそうに眠りについたのであった…笑





こりゃいいや!

と思った私は、次の日から就寝前にアート君に質問することにしたのである。



アーちゃん、今日はどうやってネンネする?

お茶?

オッパイ?

歌?(子守唄)

絵本?




まあ、それでもやっぱり今日はオッパイの勝利でしょうねニヤニヤと思っていたのだが、


この日からしばらく、まさかの「子守唄」チョイスが続きまして…笑



ほんで、まあ、もちろんオッパイの日もあったり、絵本の日もあったり…ラジバンダリー←古



そんなこんなの日々を3週間ほど続け、もうすっかりオッパイ離れしておりますキラキラ

最近は子守唄の日もあるけど、「今日は何した?」みたいな話をしながら寝たりね。




いやー、ベビーサインやってて良かったわ。


たぶん、お茶で寝る!と言ったあの日より前から、アート君自身のオッパイ依存度がだいぶ少なくなってたんだと思うのねん。


それをアート君が示してくれたから分かったわけで…

分からなかったら、未だにオッパイあげてるかもしれん。


会話が成立するからこそできた卒乳。
しかもお互いノンストレスルンルン


感謝感謝ですなー!

{C8BCFCA6-F376-4056-93D2-D71910ECFBE0}
スプーンもだんだん上手になってきたねぇ。
可愛い可愛いアート君です💕















おはようございます!
ギンナンです(^◇^)










アート君、1歳5ヶ月。




ついに私のことを…










おっ母!




と呼ぶようになりました〜














日本昔話かポーン!!!!







おっ母…
オラ、あんころ餅食いてぇ〜


オラも食いてぇ!


オラも食いでぇ!!










的な!!!!









「おっ母」
なんて教えたことないのにね滝汗
お母さん としか教えてない。笑



ちなみに、私のことは「おっ母」と呼びますが、ドングリさんのことはベビーサインで表現しており、まだ言葉は出ていない。笑


バァバでさえ  ば!  と呼んでもらってるのに…( ;∀;)悲しげなドングリさんです。笑







そういえば、ちょっと前に卒乳しました。自分の意思で終わりにしたようですウインク



ベビーサインのおかげだな、きっとキラキラキラキラキラキラ



泣かれるのが苦手な私は断乳はできそうになくて…自分で決断してくれて心底ホッとしてます



卒乳の流れについては、後日ブログに書くかもしれません。。。←たぶんね、笑



{BCC34248-1B0D-4542-A9E4-B290D95730A8}
最近、顔を上げて食べるのがブーム!
喉越しを楽しんでいるのか???笑


おはようございます!
ギンナンです(^◇^)





今日は職場復帰2日目キラキラ




昨日の初日は
難なく終了〜!!




「身につく」

とはよく言ったもので



体が勝手に動くから不思議( ̄∀ ̄)ルンルン





しかも

時短勤務なもんで
1日があっという間でしたー(´∀`=)!


9時半〜16時半、


サイコー拍手!!

↑こんなん言ったら職場のみんなに怒られるな…笑








アート君は…


若干不機嫌だった???かな??




慣らしの間は私が送りも迎えもしてたんだが、

昨日はドングリさんが休みを取ってくれていたので朝も夕もお父さんしかいない!

お母さんはどこにいるんだよぅぅぅおおおおーえーん!!

という心境だったのかもしれんなキョロキョロ




まー、しゃーない!!


今朝もドングリさんが送り。

夕方、私がお迎えに行く予定ですアセアセ




リズムができるまで、頑張るどーグー