akoのブログ

akoのブログ

ホメオパシーの体験、育児などなど主婦の徒然日記。

Amebaでブログを始めよう!

「アルポ」って聞いて分かる人は、ホメオパシー愛用者くらい?

 

愛用者であれば、作り方など知っている人が多いと思いますが

 

備忘録です。

 

 

ブログに書くわりに自己流ですキョロキョロ

 

 

〇準備するもの

 

①砂糖玉のレメディ

②ウォッカ 

③びん

④浄水したの水 少々

 

 

 

②のウォッカ

 

アルコール度数が高いものがおすすめ?

96度のスピリタス

  ↓

 

 

 

私が必要だった時には、手に入らずショボーン

近所のスーパーで手に入るウォッカにしちゃいましたアセアセ

度数は40度かな。

 

記事を書くのに調べたら!

ヨドバシカメラのネット通販で購入できるじゃん!

 

こちらは、アルコール度数が高いので

保管は、冷凍庫がおススメです。

 

 

③びん

まめな人でしたら!

自分の相談会などで使用した空き瓶を

煮沸して使うのもいいですよぉ~

 

 

わたくし・・・面倒なことは苦手なので

考えましたよぉ~(笑)

 

 

ホメオパシージャパンで売っている空き瓶!

550円(税込み605円)

以前はもう少し安かったです

 

 

 

 

大きさの参考にぃ~

 

左から

 

ホメオパシージャパンのアルポのびん

ホメオパシージャパンのMT(マザーチンクチャー小)

ホメオパシージャパンで売っている空き瓶

 

 

〇作り方

 

①瓶に浄水の水を入れる。

 砂糖玉を溶かしやすくするためだけなので、

 ちょっぴりです。

 時間をかけてもよければ、水は不要です。

 

 

②アルポにするレメディの砂糖玉を1粒

 瓶に入れる。

 

 

③ウォッカを入れる。

 砂糖玉が溶ければ、出来上がりぃ~拍手

 

 


〇飲み方

 

 瓶の底を手の平に叩きつけるように

 2回ほどトントン!

 飲む水などに、2滴ほど入れて飲みます。

 

 夫と次男が、発熱中は目が覚めるたびに

 飲んでいました。

 1日に4回以上。

 

 

スピリタスで作っていて

アルコールの揮発する刺激が強いと感じる人は

度数が50%位になるように

浄水した水をいれても、いいですよ。

 

 

*アルポを作るのも面倒な人は

 「水ポ」でいいです。

 ペットボトルの水(500ml)に砂糖玉を1粒入れて

 溶かして作ります。

 どこかに記事を書いたはずぅ~

 後日、貼り付けるか、新たに記事にしま~す。