最近、日本でプチブームになってるね音譜これ↓
$腹は真っ黒ですが、名前は真白です。

ニーチェの言葉きら

ワタスが今、一緒にプロジェクトやってる
シンガーハートの子も、ディレクターに勧められたらしいけどひらめき電球


ワタスがニーチェ本に出会ったのは
かれこれ5年くらい前。


ちょっと頭ぶっ飛んでるバフッ!ホステスの後輩が
『リョウさん、絶対読んで下さいビックリマークて、本貸してくれたの。


でも『力への意志』のある一説を読んで
ワタスは完璧に彼に対して、拒否反応を覚えてしまったww


勿論、素晴らしき哲学者きらきら!!なんやろうけど。


大学時代、考える事が好きで
哲学の授業を取ってたんやけど、
20代からワタスがバイブルきらにしてたのはこれ↓
$腹は真っ黒ですが、名前は真白です。
アラン幸福論きらきら!!


この本の一説にワタスが一番、
頷けた言葉がある。それは……


悲観主義は気分のものであり、
楽観主義は意志のものである。



ほんま、その通りやないはてなマーク目


例えば、急に雨が降って来たとしてさ、
『雨降って来て、ウザっむっついてない~むかっっていうのはさ、
誰もが気分ですぐ思えることじゃん?


でもさ、同じ雨が降って来てもそう思わずに
『別に濡れるだけやし。恵みの雨が降ってありがたいニコニコアップって思うのは
『楽観的でいよう』とちゃんと意志を持たないと、思えないよねひらめき電球


昔、大阪の親友のよぴぴハート
超ド級!!叫びの楽観主義でさ。


頭、南国椰子の木やなぁ~って思ってたけどあせる
(今でも頭、南国やけどねww)


でも、単に南国なだけやなくて、
そこには『常に楽観的でいよう』という、意志が働いてるんだよね。


対して悲観的なのってさ、
『常に悲観的にいよう』なんて思ってないじゃん。


ただ気分が
そうなりがちなんだよね。


アランの言葉の続きには
『およそ成り行きにまかせる人間は
気分が滅入りがちなものだ』
ってあるんやけど……


気分や感情で生きるのは、子供。
意志や理性を持って生きるのが、大人。


やから楽観主義って何も考えてないようでいて、
本当はちゃんとした『意志』を持たないと、中々できない思考なんだよね。


ある出来事が起こった時、
気分で悲観的に捉えるんやなく
意志を持って楽観的に捉えていければ
世界の景色きらはかなり変わって来るよねニコニコアップグッド!

そしてその積み重ねが……









変態的ポジティブにつながるのですww


うーん、やっぱりそこにオチる
ワタスのブログwwスポンジボブ


ニーチェに続いて
アランも流行ってくれるといいなぁハートきらきらニコニコアップ