こんにちは!
ましろです!


今日は

『決めるボレー』

について書きます!


ボレーが決まると
スカッといい気分になりますね!




ですがなかなかそうは行かないもの…


ボレーが一発で決まらず
取られてしまって
逆に点数を取られてしまったり…

緊張のあまりネットしてしまったり…


{FEC5061F-1E93-4DB6-8F48-02989D0F4FBB}




本当は


ナイスボレー!


いやぁ!助かったよ!



そんな風にペアに声をかけられたい!

みんなのワッと驚くボレーがしたい!




できます!



ボレーは
狙うコースがしっかりわかっていれば
そんなに強いボレーでなくても大丈夫です!


まず、狙うとしたら
こちらからみて


1、後衛の左型
2、前衛の右側
3、前衛、後衛の間
4、両者の足元


です!

{8B1AA262-64A0-4F47-997B-259C59A6EA64}
1番狙うといい場所は、3ですね!


右に逸れても
左に逸れてもアウトはしません!


いちばん広いゾーンです!



次が前衛の方

後衛の方を狙うよりも
距離が短いので反応しにくいです!



あとは同じようなものです。




後衛は狙う位置によっては
楽々取れてしまいますし、

前衛の足元を狙っても
後衛に取られてしまう可能性があります!




後衛の足元ならいいのですが、
ラインがあるので
アウトしてしまうリスクもあります!


ですので、
上の2つがいいと思います!


{3D4F5621-9795-41E4-85CC-790189005A99}



ボレーに出る時には


真ん中を狙う
前衛の方にボレーする!



など、先に決めて面を作ってボレーに行くと
失敗せず打てるようになります!



ボレーの瞬間に決めるのではなく
先に決めておくとゆとりがあっていいですね!


今日はここまでです!
ありがとうございました!