わかります、勉強、課題、学校、人間関係辛いですよね、人生生きてていいことあまりないですよね、好きな人に浮気されたりいろいろありますよね、変えたいですよね、でも行動はできない、環境のせいかもしれませんが、それプライドが無駄に高いだけです。本当に今を変えたい気持ちがあるなら行動しましょう、若いうちはどれだけ失敗しようがその「転け」から「超え」に変えましょう。「私は頑張ったのに誰も褒めてくれない」はあなたが思う「頑張った」は周りからみりゃ「あいつにしては」くらいにしか思いません。がむしゃらでも良いので挑戦することが大事です、結果はおまけに過ぎない、親に勉強しろと言われる毎日、 勉強以上にしたいことがあるのならばしなくていいです、人生は一度きり"かも"しれません 将来就職したら好きなことをする時間などほぼありません、今のうちにしたいことをしておくのが良いかもしれません。ですがこれを勉強はしないで良いと捉えるのは間違いです、それ以上にしたいことがあればの話をしているので、大体人間は嫌いな事を避けて特にめちゃめちゃやりたいってわけでもない事に手を出し始める、これは息抜きには良いですがずっとこればかりをしていると、めちゃくちゃ時間の無駄です、それなら勉強をしましょう、ですがあれしたい!って思うものがあるのならばそれを優先し、勉強は後回しでもいいんです。もちろんこの意見は僕の意見であって、他の人からみれば「勉強優先に決まってる」などと思われます、ですが一部の人にでも、1人でもいいのでこのブログを見て、少し励まされた、などがあれば良いと思いこのブログを書きました、もう一度言いますが人生は一度きり"かも"しれないので やりたい事優先的にやっていきましょう。