小学校は二者懇談なので、初めての三者懇談

長男中1の時は

長男が珍しく緊張していたのを思い出す

(とにかく悪行三昧で、毎回私が先生にお叱りご指導をみっちり受けるのが懇談という認識だった為。苦笑)


次男は反対に、家より饒舌外面いーというか

要領いーというか。笑


しかし、ここは私学進学校?と思うくらい

テストの点数について

(中間から期末下がった為)

勉強の仕方

(素晴らしいマニュアルも作成されていた!)

など、全部はかかないけど

中々ボリューミーな内容だった


思わず

「先生、うちは勉強はやるやらないは本人の自由選択でして、学校学級でどのような様子か?人に迷惑をかけていないか?みたいな事が気になります」

と勉強の話を打ち切って聞いてしまった


もちろん、

その手のお話しもしっかりご返答して頂く

が、うちの中学は勉強について聞きたい方が

めちゃくちゃ多いんだろうなーと思った



で、最後にキャリアパスポート1.2を見せて頂く。


驚愕…   ひどい、ひどすぎる。。。

勉強より点数より、

コレをどーにかせなあかんやーん!!

内容はもとより、なんせ字が汚い…

こりゃもうアカン、ほんまアカン。。。


夏休みは、英語単語と

原田メソッドの理解からのキャリアパスポートの作成を頑張って私が管理

優先はもちろん、キャリアパスポート


できてるとは思ってなかったけど

想像をはるか超えた酷さだった


夏休みの目標が決まりよかった?笑

と思い頑張ろ






半袖も着れなくなってきた 暑い











去年知り合いで、

このタイミングを逃して

大変後悔されている方がいた


アリエルさんに許可を頂きリブログ

次男がこの情報が必要になる事も

ゼロとは言えないので、自分のメモとしても


近所や知り合いの方で、転学された方を

何人か知っている


私立小→公立小

公立小→私立小

私立中→私立中

私立中学→公立中

公立中→私立中

私立高→府立高

府立高→私立高


府立高への転入試験は聞いた感じでは

結構学力テストはシビアだなという感想

転学のが入りやすいやん!

とはならないよう、かなり配慮している

ように個人的には感じている


私学はどちらかと言えば

話し合い 的な印象

学校によって様々なんだろうけれど

とにかく、少しでも気になるなら

学校へ相談してみる事は大切だと思う


夫の仕事仲間には

高校いかず京大法学部卒の方がいるらしく

是非とも一度お話ししてみたい

物凄く優秀かつ、発想力が抜群で

夫は大変頼りにしているとよく家で話す

また、現在法学部とは全く違う職種なのも

面白いし興味深い


コロナ前は、夫の職場の若い方と

家でバーベキューをしたりして

人間観察大好きな私には、凄く楽しく、

また勉強になる時間だったのに

コロナ以後は全くそういう感じ

がなんとなくなってしまったままだ

自分の意識に残念。。。


とにかく、今は昔に比べ

色々な道があり、情報があり

やり直せるチャンスは、ずっと増えた!

と私は思っていて

息子2人にも折につけ、その話をする


そして、怒られない時代だからこそ

真面目は得する良い時代

(出来ない者を叱咤激励し引き上げてくれる環境はもう希少…)


若者みんな、頑張れ青春!



















学級懇談と学年懇談あり

学年懇談の進路指導のお話しで

三年時の校内模試にて、しっかり順位をだし

過去の先輩方のデータとあわせて

立ち位置の確認などをして下さる

とのお話しがあり大変有難いし

先生方の努力に頭がさがる思いがした


私の近所の方からは、そこまでやってる

ような近所府立を聞いた事がない

「めっちゃあっさりしてる」

「三年時は三者面談もいってない」

みたいな話を多く聞いていたのでビックリ


南の方の学校のが、進路指導は学校

北の方は進路指導は予備校

みたいなイメージはあるねーと

言ってらした教員の方が何人かいらしたが

そんな感じ?


そのあたりも、ご近所さんとまた

情報交換したいと思う

(長男校の情報はご近所では全くなかった)

(しかしうちが行った今、さらなる謎は大手前。こちらもほとんどいらっしゃらない)


修学旅行の説明もあり


ほーと思ったのは三年時の教科選択について

時期が早いのは、

教科書の関係で文科省からこの時期までにと

決まりがおりてくるとの事。納得。


1番印象に残ったお話しは

「学校でしっかり7時間勉強してきた子供に

自宅でも勉強しなさいは

会社から帰ってきて、自宅でも仕事しなさい

と言ってるのと同じですので

その辺りはよく考えて接してください」

と言う内容


授業で全力集中して毎日過ごすのが

きっと1番の得策なんだろうな

とにかく、そろそろ

勉強するしないは自由だけど

スマホはしっかり時間管理を行いたい

といっても、

夫からしたらありえない時間の制限

(今が凄い時間なので…)

でもまずは約束を守るを絶対実行したい


長男はだいぶおかしな方向に

進みはじめてるのは間違いないから

しっかり家庭の指導はしたいと思う








防災が気になる 見直し中