「まぁまぁキズが」
との事で
トヨタの
プリウスさん
研磨とコーティングで
入ヤード指差し

小キズ
スクラッチキズ
引っかきキズ
等など
が居ました
ので
徹底的に
磨く事が必須っす知らんぷり

養生をし
3工程の研磨を施し
ゴム系コーティング
WURTH社(ウルト)
Loseil(ロゼイル)を
施工しましたにっこり
おっ
おー

なーまーら〜
キレイになりましたね〜
 
コーティングすると
ナマラいい
 
是非指差し
トヨタの
ハイエースさん
「シミが酷いんだけど」
入ヤード

見ると〜
ボディには
ツヤが居らず
 
こここコレは〜
ガードレール状態
だったす泣き笑い

チョーキングの連チャン
しとりマス指差し
連チョーは
キツイっす〜
 でも
頑張った
甲斐はあ〜る知らんぷり
ダイハツの
ミラさん
「売れたのでキレイにして」
という事で
入ヤード指差し

よく見ると
こここ、
コレは〜
もう
全塗レベル不安不安不安
 
なのですが
久しぶりに〜
ヤリますかァァァ
 
気合ぢゃーーーっ
 
比較してみましょ指差し

マスキングテープで
比較対象ができる
ようにして
ビフォーアフターを指差し

←ビフォー    →アフター
蛍光灯の
映り込みに違いがある

カサカサから
ツヤツヤへ

洗車して
拭き上げた際に
タオルに
色が付く状態を

チョーキングと
呼んでおります
 
チョーキング状態で
コーティングしても
とても
満足できる状態に
なりません悲しい
今回
ミラさんは
お戻りに
なられましたが
このような状態は
要相談っす指差し

絶対に喜んでもらえる
仕上りを心がけて
おります〜知らんぷり
 
長年の経験が
約に立つひらめき
「エアコン清掃お願いします」
電話を頂く
 
あざーーーっす
 
現地調査を〜
 
お客さんの
待合室上空に
居たのは

天井埋込タイプ
通称:天カセ
リモコンを
確認すると
10数年前の
天カセ
である事が分かる

「ニオイあるんですよ」
案件
なので
 
やはり
ややしばらく
清掃してないのでしょう
 
見積もりと施行日を
案内して
 
「ヤリましょう」
即決でした
 
後は
お任せください指差し
パパラッチし忘れて
おりました
エアコン清掃業務真顔
北海道も
連日暑い日が
つづいてるせいなのか
施工依頼が
増えております
ありがたいにっこり
 
今回は
三菱の霧ヶ峰さん

「15年は掃除してない」
との事で
吹き出し口は
ヨゴレておりました驚き
 
壊さず
外せるパーツは
取り外して

洗浄して
元に戻して
動作確認して
 
通常運転時に
異音なく
正常に可動したら
終了デス
 
年に一度は
エアコンの清掃を
オススメしております
 
次いでに
 
コーティングすると
ナマラいい
 
是非指差し