ユウキワールドのブログ -18ページ目
スズキの
ワゴンRさん
「急なんですが〜
盆前に納車したいんデス」
で入ヤード


できない事以外
なんでもできます
ので

物理的に
可能な限り
融通を効かせております〜

マフラー防錆と
WURTH社の
ボディアンダーシール
を施工

約束の期日までに〜
間に合わせました

コレより
途中交代した
下廻り防錆の
つづきをーーーっ

トヨタの
ランクル250さん
知人紹介から
入ヤードっす〜
「ディーラーのコーティング
したんだけどね〜」
と相談が
「細かいキズも気になるし〜」
と普段の用途を伺い
「次の車(来年)が来るまでなんだ〜」
と現状を把握し
価格と性能と
お好みに見合った
オススメコーティング
施工となりました


先ずは
洗車をして
養生

ランクル250さんの
黒色は
202
研磨に時間を要します


時間はかかりますが
その分
黒びかりが
半端ない


撥水より
艶重視に振った
ガラスコーティングを施工
し
樹脂コーティングに
窓ガラスに撥水加工を
してたら
もういい時間に
なっちまった

隣には
お預りした
トヨタの
アルファードさん

手つかず

思いのほか
研磨に
時間を使ってシマタ
マズイ

頑張れーーーっ
自分

エアコン清掃の
オーダーを頂いております
三菱の
霧ヶ峰さん
ここ最近
霧ヶ峰さんが
連チャン中
フタを開けると
ホコリが
ワンサカ居ました


今回も〜
フィルターは勿論
その後の
熱交換器も〜

キレイにしたら
クリーンな風が
出るようになりました〜
あざーーーっす

エアコン清掃の
オーダーを頂く

「汚れてるんですよ~」

三菱の霧ヶ峰さん
「フィルター掃除は
した事があるくらい」

との事でした
フィルターを外し

カバーを
取り外し

外せるパーツを
外した
ら

辺りを汚さなぬよう
養生し
ヨゴレを落す


ホコリやカビ等たちーーーっ
グッバイっす
化学的に
ヨゴレを除去したら

今度は
物理的に
ヨゴレを除去して

はぁあーーーい

お後は
電源を入れ
動作確認をして

問題が無ければ
施工ステッカーを
貼っつけて
あざーーーっす

エアコン清掃の
オーダーを頂きました

三菱の
霧ヶ峰さん

しばらくの間
清掃と向き合った事がない
との事

奥を覗くと
歴史を感じる・・・
キレイにしましょう


