ワタシの家は代々神道の家です。


熱心に信心している訳では無いのですが毎年正月飾りは父が作っています。


祖父が生きていた頃は祖父が作っていました。


代々男の人が作るのかもしれません。


母がお雑煮が大好きなので一日中お雑煮を食べます。


父も母も後期高齢者なので喉に詰まらせないか見張ってます。


子供は焼き餅が好きで、一回に3個くらい食べます。


焼くのが大変です。