CLAY BOX -511ページ目

お休みさせてよかった

今日の遠足は行かせるか、休ませるかかなり悩んでいましたが

今回は結果として休ませてよかったです。

朝はたいした熱ではなかったのですが、布団で横にさせていると

お昼ね大嫌いなチビちゃんが朝から一瞬で寝たので、やっぱりキツイようです。目をさましたら病院に連れて行こうと用意をしていたら

だんだんと熱が上がってきていました。


病院で診察を受けたら、溶連菌の疑いが・・・と言われしばらく様子をみることになりました。夕方、幼稚園のママさんと電話で話していたら、

今日の遠足でママがインフルエンザにかかっている人が何人かいるみたいだよ~具合が悪いっていって途中で帰った親子もいたようです。


うちも参加していたら、途中で帰ってきていたと思うし、もし溶連菌だったら

感染力が高いといわれているので、ご迷惑かけていたことになってました。


お家で二人で遠足しようね。とお弁当を広げ、楽しくお話しながら食べ、その後、一緒にお昼ねをしてました~。お昼寝後、体調は良さそうですが

熱はあいかわらず、38度5分です。夜に熱が上がらないといいのですが・・・


薬はあいかわらず、苦手のようで我慢して飲んでますが

口に含んだ瞬間に一回吐き出してしまいました。

「おくすり飲めたね」だったら上手に飲めるんですけどね・・・・

でもチビ助は「もう6歳だし、赤ちゃんじゃないから頑張るっ!」と

そのまま粉薬を飲むと気合入っています。

おくすり飲めたね 200g
¥315
かつはら DRUG STORE

今日は歓迎遠足!!・・・・のはずが

今日はチビちゃんが待ちに待った、歓迎遠足です。

「ママ、お弁当にハンバーグ入れてね。」

「持って行くおやつは・・・これと、これ」

「お楽しみの果物はいちごがいいなぁ~」

「遠足で〇〇くんと冒険ごっこするんだ~」

と、とっても楽しみにしていました。


天候にも恵まれ、いい遠足日和になりそうでニッコリのママです。

お弁当も出来上がり、親子で参加の遠足なのでママも準備しなくちゃ~

チビちゃんもご飯食べて、お着替えしてね~とチビちゃんの顔を見たら

なんだか目が、とろ~んとしてるような・・・

えっ・・・・まさかと思い熱を測ると・・・37度7分・・・

熱、あるじゃん クマ


何回か時間を空けて測り直しても、熱が・・・37℃7、37℃8・・・

遠足に行きたい、行きたいと泣きながら、お願いされます。

こういう場合って行かせるか、休ませるかを、かなり迷います。

結局、可愛そうだけど、遠足はお休みさせて、病院に連れて行こうと・・・

皆さんはどうされているんだろ?やっぱり休ませるのでしょうか?

休ませた今でも悩んじゃいます・・・くま


青汁飲んでます^^;

あまり体調が良くない時に激辛キムチを食べたせいか胃の調子が悪くなり

食欲はあるのに胃痛で食事が取れない日が続いてます。

飲み物はOKなので、とりあえず三食青汁で過ごしています。

最近は以前に比べ飲み易いように改良された製品が販売され

美味しいよ~なんて声も聞いたので、安心してトライしましたが

青汁はやっぱり青汁で…美味しくないですぅ…なく

でも貴重な私の栄養源です。

一滴残さず飲み干さないとねっ うっ・・・

青汁が効く!―おいしく飲めて「健康力」がぐんぐんつく天然ドリンク