2024年 タミヤグランプリ九州大会 1日目 | 昌生の穴

昌生の穴

色んなものをペイントしてます。( ̄▽ ̄)b
新しいペイント方法にチャレンジしてます。

今年もやって来ました
タミヤグランプリシーズン開幕!

今年も?九州大会からスタートです。

7時頃到着したのに、もうこの位置(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

長蛇の列が待ち構えてます。
久しぶりにお会いする方達と、ご挨拶しながら
会場を待ちます。

今回も親切なKouさんの、手厚いサポートのお陰でタミグラに参加できました。
いつもありがとうございます(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ

ちなみにグリーンランドの大会は
グリーンランドさんのご厚意で
タミグラ参加者のみ、早く入場出来ますが
他のアトラクションゾーンは、9時まで
入れませんので注意です。

参加クラスは、Mスポーツとフレッシュくらすなので
のんびり準備してます。
眠そうな息子

父ちゃんも眠い

さあ1年以上寝かせてきた、MAZDA3
ようやく出陣!
今回のコース


ここ数年のレイアウトでは、無かったテクニカルレイアウト
写真の左に見えるY字のフェンスですが
操縦台が見ると、立ち位置によっては
フェンスか見えなくなる事もあり、今回のイヤラしポイントです。

Ωコーナーを囲むようなレイアウト
難しそう(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)
さあ飛んでドラミです。
代表権のクラス開催日ですが、今年は若干少ない感じです。

今回のスタッフはタミヤRCでもお馴染みの
タミヤのイケメンズ
りっくん、かいかい、そらくん、そうたくんという若いメンバーが中心に進行されます。


そしてもちろん
イケメンボイスのサトシさん
新製品を携え、参加されます。さあドラミの締め
コンデレです(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠;⁠)

やっぱりKouさんのボディが選出されました
しっかりと静岡の銘菓をアピール(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
写真はタミヤさんから借用

そして数年前に出したNSXも選出
何でこんなに綺麗なんでしょうね(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)

そして田吾さんの作品と、直ぐに分かる細かさとデザイン
カットラインも絶妙な位置です⊙⁠.⁠☉
勉強になりますね。

さあ予選開始です!


ハイ、今年も選ばれませんでした(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
やっぱり2色ボディはダメですね
貼りじゃなくて塗りじゃ無いと駄目ですね
嫁のMAZDA3も見られてたんですか、やっぱりルーフのタクミ君がね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

予選1回目
嫁のフレッシュマンクラスは、参加2名という
贅沢なレース
でもレースというよりは、走行会のようにリラックスできる雰囲気でした。

一緒に参加されていた方は、初サーキットらしく普段は公園などで遊んでいる方でしたが
明らかに嫁より上手でした。

レースは、予定通り4周まわれたので
上出来でしょう(^_^;)

そして私と息子のMスポーツ

まず私、まあ予想通りに接触してしまい
思う様には走れず(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)
そして、あの右奥のY字フェンスに刺さり
順位を落としました。

自分のヒートか終わり、次のヒートの息子がポンダー取り付け場でモタモタしてる

駆け寄ると、ポンダーステーが無いよ…
あっ完全に忘れてました(⁠´⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠ω⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠`⁠)


私がワイヤーのボディピンで
ボディポストに固定して、急場を凌ぎます。
お待たせしてスミマセンでした。

スタートしてから案の定接触しw
回っている車をみて、ポンダーが落ちない事を祈りつつ、無事完走してホッとしました。
〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜

そして息子のヒートか終わり
クルマを回収し、緊急作業

ツールボックスの中にある物で
ポンダーステーになりそうな物を探したら
TT02用のステーがありました。
(この時は、後日起こる事を予想できませんでした。)
シャーシ裏から空いている、穴にビスを通して
スペーサーを介して固定しました。


はいこのパーツ忘れてました。


アホですね〜

さあ後は、2回目は楽しみながら走らせます。

嫁は、骨折するような接触をせず
クルマを壊さなかったので
手がかからなくて助かりました。

2回目は、後列スタートなので
ゆっくり前が絡むのを期待していたら
上手いこと抜け出しますが
やっぱり、アソコで刺さりますw

刺さりながらもwタイムアップして
決勝はDメイン

息子も曲がらないMB01に苦戦してましたが
途中で、接触しステアリングが切れなくなったので
てっきりアップライトを割ったと思ってたら
ステアリングアームが外れてただけだったので
アームを付け直しましたが、周回遅れとなり
決勝はEメインとなりました。

さあ決勝です
フレッシュマンから
3分になった決勝に文句を言ってましたが
6周走り無事完走、良かった良かった。

息子のEメイン
やっぱり高速2コーナーで膨らむので
バンバン、インを刺されてました(笑)
途中抜きつ抜かれつしながらも
予選順位でゴール




私のDメイン
どうしてもあのコーナーに引っ掛かってしまい
ペースが上げられず
予選より一つ順位を落としてゴールしました。



まあメインは明日なので、気持ちを切り替えて
頑張ります。

そして夜事件が起こります。
翌日用にESCを載せ替えていると
03ESCのレシーバーケーブルの根元にある被膜が剥がれて、ワイヤーが剥き出しになってしまった。
とりあえずシューグーを使い、むき出しのワイヤーを保護しようとしましたが
だめだったようで、乾燥した頃に電源を入れましたが反応しない

この時点で息子のシャーシをメンテするのを止め
他のクルマの準備を行ない、FBに壊れた事を投稿したところ

kouさんが「スペアでよければ、お貸ししますよ」と助け舟を出して頂ける事になり
ホッとして翌日に備えました。

これが災いになろうとは…

二日目に続く