めたくそ久しぶしです狸です熊です


あの日から13年です


2024年初日の1/1の能登地震はぶったまげました

帰省してた埼玉熊谷もすげえ揺れましたし


んで

その時とある近い知人とその息子①②もいたんですが


8歳と6歳のその息子①②は

当然だけど13年前のことは知らぬので

地震も津波も実感が無いようで


あーそうだよねーそういう年代よねー

とか思ったりしました


僕だって僕が生まれる前にあった災害や戦争のことは知らぬし


学ぼうともしなかったし


生まれてからあった数々の災害も

自分の身に何かなければ実感無かったし


実感無かったっていうか

どこか他人事だったし


これからを生きる人は

過去のことなど知らんでも良いのかもね

とかちょっと思ったりして


でも

僕が生きてる間は

僕の脳内にはちゃんと残しておいて

「あの時はすげえ怖かったんだよ津波は怖いんだよ」

語れるようにしておこうと思いました


あー

親や祖父母からもっとしっかり色々な話を聞いておけば良かったなー

とか思いました


後悔先に立たず


まあ

なんだかんだ言っても

僕は今も安全な所でぬくぬく生きていられる哺乳動物なんだけど


安全な所でぬくぬく生きていられることに感謝できる狸と熊になろうと思いました


今日は福島のお酒を呑もうと思います


仕事終わったらお酒買いに行きます(´・ω・`)




追伸

岩手のビールにしました


こんにちは狸さん熊さん


あの日から12年ですって

12年っつーと干支が一回りですよ


早え


まあ

早いのか遅いのか

本当感じ方は様々で


この3年ほどのウイルス騒ぎで

東京でのほほんと棲息してる哺乳動物は

東北へ行く回数が激減しました


それでも時間っつーのはどんな人にも平等に流れるもので


平等に時間が流れる分僕も衰えました


体が動くうち

なるべく早くに自転車担いで東北新幹線に乗り込みたいです


3週間くらいぷらんぷらんしたいなあ





そんな2023年3月11日






三陸の牡蠣をいただき

山形のお酒をいただきました


14:46にいただこうかと思ったりしましたけど


20分くらいフライングしました




(´・ω・`)美味しかった






全世界の全てのモノが平和に幸せになりますように






ちょっと酔いを覚ましてきます


ん?

「覚まし」?「冷まし」?

日本語的にはどちらが正しいんだろ?

(´・ω・`)

Yeah!年末!

狸です

熊です


2022年もあと2時間弱


そんな2022年

僕的ニュースはやはり

AndroidからiPhoneに変えたこと


扱い方が全く違うんで物凄く苦労しましたけど

普段はなんとか不便が無いくらい使えるようにはなりました


でも

ちょっと触れた時に知らん機能が現れたりしてびっくししたりもします


そして

僕お気に入りのバンドが解散しました

僕は5〜6年前に知ったバンドなんすけどね

メジャーなバンドではなく主に名古屋など中部で活動してたバンドでしたけど

たまに東京に来てたのでそのたまにライブ行ってました


メンバーの方の体調不良で

丁度10年での解散になったようで


この3年ほどウィルスのおかげで東京に来ることが無かったので

解散ライブで行きましたよ名古屋































っつーか

4月のライブと

解散発表後の9月のライブに行きました


バンドの解散で凹むのなんてKATZE以来だわ


んで今月29日はそのバンドのギターだった人の弾き語りライブでした


名古屋で食べたものはどれも美味しかったので

是非また名古屋に行きたいです


そうそう

多分僕史上最高値のジーンズ買いました


初EDWIN

大事に履き潰そうと目論みます




2022年もお世話になりました

2023年はどんな年になりますことやら

良い年になりますように


良いお年を(´・ω・`)ノ