こんにちはニコニコ

まさみですタコ

予告通り3回目の調整について書きますニコキラキラ
こんな早い更新初めて!?
私頑張ったーチュー音符えらい!爆笑チョキ
(自分で言うなw)



ふざけるのはこれくらいにして、早速本題に入りますイヒ


今回の主な調整はコレ!


①ワイヤーを手術用に
最終段階のワイヤーになりましたウインクキラキラ
早っっびっくりなんかどんどん進んでく〜ニヤリ
2番の歯に突起か付いた太いワイヤーです。

この突起が曲者で、


こんなのなのですが↓


口を動かすたびに粘膜に引っ掛かって
切れて流血…笑い泣き

ただ、ワックスを突起部分につければ
大丈夫になりましたウインクキラキラ

もし同じお悩みの方いらっしゃったらお試し下さいニコニコ星


あと先生から嬉しいお言葉が

お父さん「ワイヤー最終段階に入ったから、ここから早いよ〜!」

前回7年位矯正してた私からすると、ここまでもめちゃ早いですけどねww



②トランスパラタルアーチを取った


大きく変わったのはこの2つです。

あと、歯並びですが私の中で大きな変化が!



なんと・・・・・









親知らずが完全に生えましたーーーラブラブラブ


ヤッター爆笑キラキラ嬉しいおねがいラブラブ


矯正を初めて今のところ一番の変化ですウインクハート

あと今回は比較画像載せまーす音符

緑の枠の部分がブラケットが真っ直ぐになってきたような…!



これまた緑の部分が隙間閉じてきたような…!?
(角度の加減でそう見えるだけ…はてなマーク


こっちはよくわからないですね滝汗


本当よく見ないとわからない微妙な変化だけど少しずつ動いてるんだなぁおねがいキラキラ

やっばり写真で記録とっておくのは大事ですねニコ

あと手術は夏頃にやる方向で調整を進めるという話がこの時にありました!

次回は4回目の調整について書きまーすルンルン