何がリベンジかと言うと、去年盆踊りの日の夕方雨降ったので中止だと思っていて見に行かず模擬店に行かなかった。


実は盆踊りは中止だったが模擬店はやったのよね。

(母校なので家から近いので盆踊りの時は太鼓の音等が聞こえるの)


今年は雨が降ったら明日に延期と回覧板に書いてあったわ。


今日は15分前に着いてみんなが日陰にいる中、5分前くらいから並びました。

しかも1番目爆笑爆笑爆笑焼きそばね音譜


焼きそば購入後にはたこ焼きに並んで買いました。


じゃがバター、フランクフルトとかもあったのですが、食欲を考えると焼きそばとたこ焼きで十分かな。


町会でやっているので、ご近所さんが模擬店にいらしたので、挨拶して帰りました。


今日の夕食は焼きそばとたこ焼きもぐもぐ


来年も買いに行くわ!!



好きなかき氷の味は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



子供の頃はイチゴやメロンでしたね。


大人になって、天然氷のかき氷屋さん2件行ったのですが、柑橘系のシロップで美味しくいただきました。


どちらもシロップは自家製。


今もお店はあるのかなはてなマークコロナ禍前に行ったからどうかな。


また食べたいわもぐもぐ



昔と今でだいぶ変わったと思うものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



電話もダイヤル式からプッシュフォンに変わって、就職したらデスクにはダイヤル式の電話電話

いつの時代はてなマークって感じでした。


携帯電話だって、昔はトランシーバーびっくりって思うくらいだったわ。ガラケーからスマホに。

そういえば、営業さんにはポケベル持たせていたわ。

その後にガラケーよね。


懐かしいわ。旅行にはカメラや写ルンですを持って行ったけれど今はスマホでカメラは持っていかなくなったわ。(言うほど旅行自体行かない)

カメラは予備のフィルムも持って行ったわ。


色々あるけれど昔は携帯がなくても過ごせたのよね。

今は出かける時持っていないと不安。

近所の買い物もポイントカードがスマホのアプリだからちょっとそこまでってお財布と鍵だけでは行けないわ。


あ、現金派なので(交通系カードにチャージはしています)お財布持って出掛けています。


明日1日仕事に行けばお休みだわ音譜

暑いから日傘さしています。

では、おやすみなさい。