実は木曜日に父の携帯の解約をしてきました。
仕事帰りだったので、夜7時近くでお店は混んでる・・・( ̄ー ̄;
30~40分待ちのメッセージボード出ていたわ。
支払いの名義変更も父から私に変えたりして、結構時間掛かったけれどね。
で、その時最近スマホの調子が悪い事を思い出したの。
充電満タン100%なのに、LINEゲームを5分位したら、
充電して下さいってメッセージが出て、酷い時は強制電源落ちΣ(・ω・;|||
調べてもらったら、そろそろ電池(バッテリー
)交換しても良い頃に
なっていたのですが、スマホが使い始めて2年9ヶ月・・・。
3年になると無料で修理が受けられなくなる・・・。
(もちろん故意に壊したら3年以内でも無料ではないけれど)
結局新機種に変更する事に
充電も今迄みたいにマメにしないでいいし
なにより、2月から面接が始まるから、その時に故障
なんていう
トラブルが起きたら、連絡が取れなくなって困る
今の機種は現金で購入したけれど、今度は24回払いに
そんな相談もしたんです。
本当は11日にって思ったのですが、昨日も強制電源落ちがあったので、
今日行って来ます( ´艸`) (木曜日は相談した時すでに閉店時間)
慣れるまで時間かかるんだろうな~~(●´ω`●)ゞ
仕事帰りだったので、夜7時近くでお店は混んでる・・・( ̄ー ̄;
30~40分待ちのメッセージボード出ていたわ。
支払いの名義変更も父から私に変えたりして、結構時間掛かったけれどね。
で、その時最近スマホの調子が悪い事を思い出したの。
充電満タン100%なのに、LINEゲームを5分位したら、
充電して下さいってメッセージが出て、酷い時は強制電源落ちΣ(・ω・;|||
調べてもらったら、そろそろ電池(バッテリー
)交換しても良い頃になっていたのですが、スマホが使い始めて2年9ヶ月・・・。
3年になると無料で修理が受けられなくなる・・・。
(もちろん故意に壊したら3年以内でも無料ではないけれど)
結局新機種に変更する事に
充電も今迄みたいにマメにしないでいいし
なにより、2月から面接が始まるから、その時に故障
なんていうトラブルが起きたら、連絡が取れなくなって困る
今の機種は現金で購入したけれど、今度は24回払いに
そんな相談もしたんです。
本当は11日にって思ったのですが、昨日も強制電源落ちがあったので、
今日行って来ます( ´艸`) (木曜日は相談した時すでに閉店時間)
慣れるまで時間かかるんだろうな~~(●´ω`●)ゞ