先日父の誕生日でした。(何歳かは内緒

父が「 はいらないから、あんみつが食べたい 」と数日前に言いだし、

誕生日前日に、仕事帰りにあんみつを買って帰りました。
(その日のうちに、食べました~~

そして、誕生日当日・・・。

父の日も兼ねて、お小遣いを渡すのですが、実は去年も父に渡したのに、

母の誕生日にお小遣いを渡したら父が「俺の時、くれなかった

Σ(・ω・;||| Σ(・ω・;||| Σ(・ω・;||| Σ(・ω・;||| Σ(・ω・;||| なに~~~~~っ

(父高齢の為、冗談なのかそれとも・・・なのか、わからない

母「1月にちゃんと貰っていたわよ 」 マミーサンキュー

今年もこんな事があるといけないので、母のいる前で渡しました。

実はこの間、兄が家に来た時に「〇〇日はお父さんの誕生日だから

電話くらいかけてね 」と、頼んだのですが兄から一向に連絡来ない

父は「どうせ、誕生日だからって電話くれないよ(´・ω・`) 」

夕方やっと兄から電話がありましたヾ(@°▽°@)ノ 良かった~~


電話が来る前はあんなにブーブー兄に対して文句を言っていた父が、

「やはり、△△(←兄の名前)は優しいな 」と上機嫌

( ̄ー ̄; ( ̄ー ̄; ( ̄ー ̄; 納得いかない娘・・・。

一本の電話の兄>あんみつ&お小遣いを渡した妹・・・

電話に負けた・・・°・(ノД`)・°・ 一緒に住んでいるか、いないかの差でしょうか

夕食のお寿司(父が食べたい と言ったので)を複雑な気持ちで

食べた、父の誕生日でした( ´艸`)


別に勝ち負けじゃないんだけれどね・・・。

去年、兄はすっかり忘れていたので、今年はそんな事が無いように

伝えたのは私だし・・・。


夜、寝る前に父が「今日はありがとうね」と言ってくれたのですが、

何の事だか忘れていた私∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

その日一番おめでたかったのは、私の頭かもしれないです


注)お小遣いを渡すのは、両親共に好みがうるさいので、欲しい物を
購入する時の足しにしてもらうためです。

ペタしてね