数日前の事です。仕事で疲れたので、電車ではなく自宅近くにバス停が
あるので、バスで帰ろうと思いました。(ちなみにバスだと自腹
電車だと会社負担)
で、乗った瞬間車内がおかしい
運転手さんの後ろのシートが高い座席はいつもと同じなのですが、
その後ろからは全部2人掛け∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
普段は真ん中あたりの段差の所までは1人掛けなのに(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
しかも、左側の一番前のシートが高い座席はこちらもいつもと同じ。
しかし、その後ろの普段ならシートの色が違っている優先席で、
横並びの3人掛けのシートなのに、1人掛けで進行方向向いているし、
シートの色も同じ。ただ、窓に「優先席」のシールがあるだけ。
さらによく見るとですね・・・
わかりますか
補助席らしきものが・・・
カバーかかっているので
わかりにくいかも・・・
しかも、シートベルトが各座席にあるし(1人掛けは確認できなかった)
昔遠足とかに使ったのかしら
いつものバスだと見かけない物が写真にも写っているのですが
ホルダーみたいなのと、ネットの入れ物Σ(・ω・ノ)ノ!
う~~ん・・・出戻ってから、バスを使うようになったので、
OL時代はどうだったのかとか、全然わからないんですが( ̄Д ̄;;
慌てて写真撮ったから、自分の服が写ってる( ̄ー ̄;
一応、東京23区内なんですけれどね・・・。



あるので、バスで帰ろうと思いました。(ちなみにバスだと自腹

で、乗った瞬間車内がおかしい



運転手さんの後ろのシートが高い座席はいつもと同じなのですが、
その後ろからは全部2人掛け∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
普段は真ん中あたりの段差の所までは1人掛けなのに(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
しかも、左側の一番前のシートが高い座席はこちらもいつもと同じ。
しかし、その後ろの普段ならシートの色が違っている優先席で、
横並びの3人掛けのシートなのに、1人掛けで進行方向向いているし、
シートの色も同じ。ただ、窓に「優先席」のシールがあるだけ。
さらによく見るとですね・・・

わかりますか


わかりにくいかも・・・

しかも、シートベルトが各座席にあるし(1人掛けは確認できなかった)
昔遠足とかに使ったのかしら


いつものバスだと見かけない物が写真にも写っているのですが

ホルダーみたいなのと、ネットの入れ物Σ(・ω・ノ)ノ!
う~~ん・・・出戻ってから、バスを使うようになったので、
OL時代はどうだったのかとか、全然わからないんですが( ̄Д ̄;;
慌てて写真撮ったから、自分の服が写ってる( ̄ー ̄;
一応、東京23区内なんですけれどね・・・。


