今の家は建て替えて20年以上になります。古い家は全部屋和室でした。
建て替える時に、両親&兄対私でちょっとした言い合いになりました。
リビングルームと兄の部屋と私の部屋をフローリングにすると。
いえいえ、フローリングになる事に対しては、賛成でした。
問題は、フローリングだと寒そうだから、カーペット敷きの部屋にすると
私は断固反対して、何とか自分の部屋だけはフローリングになりました。
なので、リビングと兄の部屋はカーペット敷き(;^_^A
フローリングも多少傷ついたりしますが、未だ大丈夫ですがカーペット敷きの
リビングは、2~3回カーペットの張り替えをしました。
しかし、今になってカーペットだとこの先も・・・って考えた両親がリビングの
フローリングへとリフォームする事に。和室もついでに畳替え~~
リビングも和室も片付けをしなくてはいけない
とりあえず、リビングが先なので、食器棚の食器全部出して・・・和室も
少しはやらないと・・・って、昨日の休日疲れました
建て替え時、私の言う事に対して断固拒否したんだから自分達(両親)だけで
やってね
って、訳にもいかず、協力しましたよo(TωT )
あの時、フローリングにしておけば・・・って両親も今更ながらですが、
後悔している様子です。
私は今、2階の洋室と1階の和室使っているので畳替えあるのよね。
メインは1階だから、荷物運んだり疲れたわ(^▽^;)
来週で全部終わるけれど、後片付けもあるのかと考えると・°・(ノД`)・°・ です。
建て替える時に、両親&兄対私でちょっとした言い合いになりました。
リビングルームと兄の部屋と私の部屋をフローリングにすると。
いえいえ、フローリングになる事に対しては、賛成でした。
問題は、フローリングだと寒そうだから、カーペット敷きの部屋にすると

私は断固反対して、何とか自分の部屋だけはフローリングになりました。
なので、リビングと兄の部屋はカーペット敷き(;^_^A
フローリングも多少傷ついたりしますが、未だ大丈夫ですがカーペット敷きの
リビングは、2~3回カーペットの張り替えをしました。
しかし、今になってカーペットだとこの先も・・・って考えた両親がリビングの
フローリングへとリフォームする事に。和室もついでに畳替え~~

リビングも和室も片付けをしなくてはいけない



とりあえず、リビングが先なので、食器棚の食器全部出して・・・和室も
少しはやらないと・・・って、昨日の休日疲れました



建て替え時、私の言う事に対して断固拒否したんだから自分達(両親)だけで
やってね



あの時、フローリングにしておけば・・・って両親も今更ながらですが、
後悔している様子です。
私は今、2階の洋室と1階の和室使っているので畳替えあるのよね。
メインは1階だから、荷物運んだり疲れたわ(^▽^;)
来週で全部終わるけれど、後片付けもあるのかと考えると・°・(ノД`)・°・ です。