まさボウズのブログ -2ページ目

まさボウズのブログ

伊豆 房総 ショアジギ
相模湾 オフショア

新型コロナイウルス皆さんは大丈夫ですか?









そろそろみんな新型コロナイウルスにかかったんじゃないかなと思ってブログを書いてみました。


そんな人の心配をしている場合ではない僕は未だに新型コロナイウルスにかかっていません。
ってゆーことはちゃんと
気をつけているってことだよー



こんなおかしな時代になってしまったのが釣りにも影響が出てしまって、オレなんて2年間1度もルアーを投げることなく時間が過ぎてしまったのだ。




それは何故かとゆー他県への自粛がもっとも釣りをしなくなってしまったんではないかと思ってる。

だいたい海に行くということは他県へ足を伸ばさないといけない地に住んでいるから自分のアレなんだと思う。

そして釣りを自粛しているうちになんだか釣りをしなくてもいいかという気分になってきて自然と釣りから離れていった。

そして自然とお酒に溺れ、ギャンブルに溺れ、女に溺れ、しまいには
引きこもるようになるww



それは家にいることが快感に変わり、人間性もダメになっていく。
最終的にはダメ人間を目指すようになるのだww




そんなプライベートは置いといて。




久しぶりに行ってきましたよ釣りに🎣
約2年ぶりにリールとか触りました。(ガチで)
もしかしたらオイルが固着しているのかと思い恐る恐るハンドルを回してみたりするも特に変わった様子はなく大丈夫だった。

釣りの準備を前日の夜にしようとしたんだけど、キハダの時にいつも組んでるノットをしようとした瞬間


















あれっ!?







どーやんだっけ





マジで忘れましたw




なんとなくPEにワセリンを塗ったら


そーだ!!


思い出した!!

と多少間違いながらも一生懸命16ノットを組んだ。

思い出したらもうこっちのもんじゃい。

あとは天秤も付けてと…




明日はエビングやるんすよ!
何年ぶりだろうかね!
別名、コマセの人達に紛れ込み割り込み釣法でございます。

そして準備も終わりの次の日に、
朝も早く港は平塚に来ました。
宿で手続きをして準備を済まします。
船に乗り込み出船までだべります。


たまたまこの写真では喋ってませんねww

今日はこの人も一緒です


誰かわかりますか?

この人は誰でしょうか











わかりませーんってしてるw



答えはタケ先生でしたw


後は久しぶりに登場の中丸夫婦です



こないだ中丸旦那の方が初めてキハダをキャッチしたんすよ!

※プライバシーの関係で目元は隠させて頂きます。





















初キャッチ
おめでとう
ございます👏





それはさておき出船です。

午前中は少し雨が降ったりやんだりで少しやりにくいところがあったんですが船中何度かキハダがヒットします!


ですがキャッチまで至らず残念な結果に。
そしてヒットがまさかのハナさんに来ました!






その瞬間











「バキッ!!!!」




振り向くと…
















ロッドの半分が折れ、PEは切れて天秤もろとも海の中に…






実に惜しかったです。






せっかくのヒットが…







惜しかったです。









まっこれを教訓に次回頑張ってもらいます🎣


また今週も行くんでブログ書くかはわからないけど皆さん見守っててください。











よしっ!