叱る時期 | ヲタ母ちゃんの絵日記

ヲタ母ちゃんの絵日記

どこに出しても恥ずかしいオタクが育児ブログ始めました

こんにちは!

いつも見て頂きありがとうございます!!

ブログ更新の活力になるのはもちろん

日々の生活の活力にもなっております!!

そして前回の記事「 私のヒドイ服飾事情。 」に

沢山の同意コメントありがとうございます(´▽`)

ちょっと安心しました(するなって?)


前回のこの絵

 

元ネタが分かった人はお友達☆とか

書きましたが…

元ネタこれです。

 
 カヲル君でした(笑)

時代と言えど、このセンスと角度はなんだよと思いましたね。

ビジュアル系バンドだと思えばギリギリです。


私の絵じゃわからんですよね(笑)


さて、今日の記事です。


 


最近の息子はイタズラがダイナミックというか…

バリエーションが豊富になってきました。
 
力も強くなって、ガードを壊したりします。

扉も開けられるようになってトイレもいけません。

トイレ開放されます。

しかし以前まで「コラ!!」と叱っても

イマイチ分かってるのか分かっていないのか不明でした。

 
 
叱っても「デシデシデシwww」と笑うだけでした。

笑っとけば母ちゃんも笑うんだろ?と言わんばかりに…
(実際つい笑ってしまうこともありましたが…!!)

しかしここ最近は

 
 
叱られているという事を理解しています(確信)


棚の物を引っ張り出そうとしているところに

辞めさせようと近づくと

スピードを上げて引っ張り出します。

叱られるまでの時間をギリギリまで楽しもうとする姿勢…

逃げる子や知らんぷりする子もいるのでは?

性格も出てきてますね。


これはそろそろちゃんと叱っていく時期でしょう!

叱るのはとっても難しいですが…

頑張ります!


では!


ツイッターもよろしくです(*´▽`*)

Twitterボタン
Twitterブログパーツ