引っ越ししてあまり物を置きたくないので、1ヶ月間、必要最低限なもの以外何も買いませんでした。必要最低限なものとは、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、ベッド、テーブルなど。

1ヶ月間過ごしてみて、やはりこれが必要、これがないと不便だなぁと感じたものだけを買い足しました。

 

UIも同じで良い気がします。UIはもっと極端に、最初は何も表示しない。プレイしてみて、絶対に無いとダメなものだけを用意していく。

こんな方式でやってみたいですね。

 

「UIを無くす」というのもUIデザイナーの仕事でもあります。「没入感をより感じさせるようにする」というお仕事。

本当にHPゲージは必要なのか。『モンハン』では敵のHPは見ることができません。それにより、モンスターの一挙手一投足に注意を払い、もうすぐ倒せるのか、まだまだ元気なのかを見極めます。没入感!

必要な情報であればあるほど、与えなければ一所懸命に探すようになります。ここら辺の匙加減を企画と模索していきたいですね(企画は表示しろの一点張りが多くて困ってしまいますが)。

 

今『リトルナイトメア2』をやり始めています。

 

 

怖い。面白い。怖い。

雰囲気がとても良いです。プレイしてて引き込まれてしまいます。

このゲーム、UIはほぼ無いです。没入感最高です。

進め方が分からないところがあってつまずいていますが、クリアまで頑張りたいと思います。