まずは、やっぱり、地震や津波で被害を受けた方達へ・・・。
お見舞い、お悔やみを・・・・。
もう1ヶ月以上経つんですね。
3月11日以降にも、大きな余震とかあって・・・怖い限りですね。
今もまだ、余震が続いているんですか?
うちの親が、通訳としてボランティア活動をしていました。
母は、アメリカ派遣の医師団の通訳として被災地を回り、義父は、海軍なので、海軍基地で、福岡の原発問題に取り組んでいたらしいです。
23日にこちらにもどってくる用ですが。
わたしにも何かできればいいんだけど。
親がこっちでやってる仕事のサポートと、わずかながらの募金くらいしかできませんが・・・。
日本人として。
やっぱり、心が痛みます。
心だけでも、被災者の方と一緒にいたいと思います・・・。
気休めにすらならないかもだけど。
さて。
あっという間に優海が生まれて3ヶ月が経ちました。
優ちゃん、早くも満3ヶ月。
最近の優ちゃんは、よく笑います。
お兄ちゃんのしょうとお姉ちゃんのみーちゃんがそばで遊んでくれるのが一番うれしいらしく、二人がそばに来て笑っていると、一緒になってケラケラ笑います

めちゃめちゃ、めんこいです

3人目を生んで、なんでかな、自分でも、すごい自分が変わったなと思います。
なんとなくですが。
なんかね、気持ちに余裕ができたとゆーかなんと言うか。
優ちゃんのばりばり満開の癒しパワーに癒されてるのかもしれませんが、なんかね、すごい落ち着いて、いい気分

赤ちゃんの威力はすごいもんですね

さてさて、その優ちゃんですが。
めっちゃ、でかいです

上の娘、みーちゃんは、口唇口蓋裂だったせいか、かなり小さめでした。
2800gちょいくらい。
しょうは、さすがに男の子だけあって、それよりは大きくて、3400gちょい。
優ちゃんは、女の子なのに、それよりも大きく、3500gちょっとでした。
まぁ、そこまではね、そんなにでかっってわけでもなかったんですけど。
2ヶ月で5400gちょいになり、今は、最近計ってないので確かなことはわかんないけど、7000g近くあります。
でかくない!?
近所に優ちゃんと同じ頃に生まれた女の子がいるんですが、100%アメリカ人のその子に比べても、優ちゃん、どでかい・・・・

ま、健康でいいけどね

みなさんに写真もお見せしたいんですけどね~・・・。
誰でも見れるこのブログに写真を載せるのも・・・なんだか気が引けて。
あ、そーだ、そのうち、アメンバー限定記事で写真載せようかな?
そんな感じ、かな。
また、時間があるときにアップします。