冬真っ只中、私の住んでる所は、もう雪が積もっててバイクには乗れません・°・(ノД`)・°・

そこで、忍者くんの冬眠準備をしました。
雪国で冬を越すのは初めてなので、まずはネットでどうするか調べました。
とりあえず、忍者くんはバッテリー外せばよさそうな感じです。

春になって取り付けられないなんて事が無いように、備忘録代わりにブログに載せまーす(=⌒▽⌒=)
そんなん、忘れんなよ!なんて意見はお断りです\(*`∧´)/


必要な工具は、大き目のプラスドライバーと5mmの六角だけです。
(ん?六角の単位はmmであってるのか???ま、いっか!)


まずは、サイドカバー?を外します。


下図の3箇所で挿し込まれているだけなんでネジ外せば簡単に外せます。



このサイドカバーを左右両側外したら、次はシートです。
シートのネジを外す時には、ナットも一緒にあるので、くれぐれも落とさないように!!!
落とすと、バイクの車体の中に吸い込まれますよ!


ネジを外した後、シートを後方にズラしながら持ち上げると外れます。
ちょうど、タンデムシートを外すときの前後逆バージョンです。

いよいよ、バイクの中身が見えてきます!
まずは、下図の左右のツメを外します。
配線コードが色々繋がっているから、引っ張りすぎないように注意です。



次に色々配線が繋がっているモノ(名前わかりません・・・)を持ち上げながらバッテリーカバーを外します。



そうすると、いよいよバッテリーとのご対面です。

バッテリーを外す時には、必ずマイナス側から外す事!

理由はプラスから外す時に、工具とバイクの車体のどこかが触れてしまったときにショートしてしますからです。
火傷や爆発の危険があります。



さて、今度はプラスを外す訳ですが、
ここで、注意する事があります!

それは、先ほど外したマイナス側の端子がバッテリーに触れないようにする事です!

だって、マイナスから外したのに、その端子が触れてたら意味ないですから・・・

私、プラス側を外そうとする直前に思い付いて、取り合えず写真のようにバッテリーに触れないようにしました。
絶縁テープとかあれば、それを貼り付けるのが一番安全だと思います。


さて、ちゃんとマイナス側がバッテリーと繋がっていない事を確認したら、次は、プラス側を外してください。


これで、無事バッテリーを外せました~~!



そうそう、バッテリーを外した後にネジ固定用のナットが付いているんですが、そのままだと簡単に落ちたり失くしたりしちゃうので、ネジで仮止めしといた方が良いです。



最後にもう一つだけ。
バッテリーを取り付けるときは、プラスから取り付けろ!
春まで、忘れないように気をつけようヘ(゚∀゚*)ノ

それじゃ、忍者くんしばしのお別れ。
暖かくなるまで、しばらくお休みなさ~い。
春にはもっともっと走り込もうね(=⌒▽⌒=)