臍帯血って知ってますか?
出産の時、へその緒から取るやつです。
言葉が悪くてすみません(^_^;)

息子を出産する時に先生から
《臍帯血どうしますか?》
と聞かれました。
血液の病気を治すのに必要なやつだよね?と何となく頭の片隅にありました。

それで助かる人がいるならと臍帯血バンクに提供することにしました。

臍帯血どーぞ!と言っても基準に満たない場合はダメなんですよね。
私の場合量がギリギリでしたー!
と言われました。

旦那は骨髄移植などしなくても治る可能性が高い白血病なんですが、今日臍帯血の事をふと思い出しました。
私の臍帯血使われたのかな~?

旦那は年に3回400mlの献血をしてました。
私は昔200mlの献血で激しく貧血になったことがありまして…
今は400mlの献血しかなくなっているので体重的にも出来ないのですが、もし出来ても献血するのは怖いです(^_^;)
旦那は白血病になって沢山の輸血をしました。
まだ沢山すると思います。
献血して頂いている方たちには感謝しかありません。
ありがとうございますm(_ _)m


旦那の地固め2クール目は今日無事に終わりました。
昨日会いに行ってきました。
吐き気はあるものの前回よりは食欲もあって一安心ですニコニコ