多名賀ローリーです♪

 

今年はヘビ年

 

古来より復活や再生の象徴とされてきたヘビさん。

困難を乗り越え、生まれ変わることができるという希望の象徴でもあるそうです。

 

私たちはいつでも変わることができるから

今年は特に生まれ変わって皆さんが飛躍する年になりますね♪

 

爬虫類大好きなので今年も良い年です✨

 

 

 

【もしも、

生きていられる時間があと180日(約半年)だとしたら】

 

6回目になります。

 

前回の質問は

右矢印質問その5「会っておきたい人はいますか」

でした。

 

 

 今日の質問

 

質問その6

 

 

    

 

 

今までご縁で結ばれて繋がった方々と過ごしたいなぁ。

 

大好きな家族と多くを過ごしたい。

 

 

ただ、いつも通りの時間を過ごすだけで幸せだな。

出かけて綺麗な景色を見たり、楽しい体験をするのも嬉しいな。

 

去年の夏にこどもとでこちゃんが居間で昼寝をしている時

幾つになってもこどもの寝顔って可愛いなぁ。

このほのぼのした時間幸せだなぁ。

って思って見てました。

 

一緒に同じ時間を共有できることが幸せだな。

 

 

家族には残り180日の私の素直な気持ちも話したい。

 

きれいごとばかりではなく、感情的になってしまうこともあるのかもしれない。

1人では怖くて、受け入れられない感情も後悔も。

 

と考えたら、受容するまでの間は1人でいる時間が欲しい。

 

そして、後悔しそうなことは今から少しづつでも消化していこう。

 

 

実家にも戻って母や妹弟家族ともゆっくり話しをして過ごしたい。

 

今なら私がこどもの頃の話しも

こんなことがあったよねぇって思い出話として話せるな。

 

なかなか切り離せなかった感情も今は手放せてきてる。

 

あと180日しか無いと思ったら、その時の感情がどうしたってさ。

気にしている時間は無い。

 

そんなことより私が大切なのは「今」

いつまでも過去の感情に囚われるな。って自分に言われた感じがする。

 

 

高校時代や看護学校の同級生には同窓会気分で少し会いたいな。

皆の今を見てみたいな。

 

 

 

エンディングノートPDF 無料プレゼント

無料といってもお試し版ではなく44ページ!
終活に必要な項目を全て網羅している本格的なエンディングノートです。
 

スタンプ一つ送ってね。

友だち追加
 
PDF形式なので
必要なところだけ選べます。
失敗してもプリントし直せばOK!!

書く前にまずは一通り目を通してみることをおススメします。
今の自分には必要ないと思ったら書かなくて良し!

気軽に「終活」をはじめるきっかけにどうぞ♪