虹こえとえほん湘南虹
バイリンガル絵本

読み聞かせインストラクター

Masamiですちょうちょ 自己紹介はこちら

 

ママの英語絵本チャレンジ講座
(3冊セット受講)

6/22(火)10:00~11:00

≪↑初日の日時。1日1時間×3日間の講座です。

詳細はこちらから


↑ただいまご予約ページエラーにより受講ご希望の方は、
申込ページにある問い合わせ先メールアドレス又は公式ラインよりご連絡下さい。

 

 

わたしはあかねこ

 

多様性について自然に学べる絵本

については

 

普段見ている限り、

英語絵本の方が

圧倒的に数が多い、

という気がします。

 

日本の絵本の

出版冊数は

諸外国に比べて

相当なものなのに、です。

 

 

振り返ると、

実は島国:ニッポンでも

昔から

「自分たちと違うもの」

に対する差別があり、

 

 

「部落」

「身体・精神の障害」

「在日朝鮮人」

他、様々な病気の人たちに対して

 

偏見を持ち、

攻撃を行ってきた

歴史があるので

 

多様性が叫ばれる今

 

子ども達向けに

多様性を伝える絵本が

 

もっと国内の作家さんにより

作られてもいいと思うのに

 

実際は

そこまで増えてはいません。

 

(発行部数狙いの本はいくつか出ていますが、

ここでは絶対に紹介しません。)

 

 

そんな中、

見つけましたニコニコ

 

 

読みやすくて

愛らしくて

楽しみながら

自然と

「色々あるからいいんだよね」

という感覚が残る絵本ドキドキ

 

 

 

しろねこかあさんと

くろねことうさんから生まれた

あかねこの話ですひらめき電球

 

きょうだいねこ4匹とも

全くちがうあかねこ。

 

かあさんねこは心配して

しろねこになれるよう

白いミルクを

沢山飲ませようとしたり

 

とうさんねこは、

くろくなれるようにと

黒い魚を

沢山食べさせようとしたり

します。

 

そのままの自分が良いと

あかねこ自身は思っているけど

 

きょうだいねこも、

あの手この手で

みんなと同じにしてあげようと

試みます。

 

 

自分自身を受け入れてもらえないと

感じたあかねこは

苦しい思いを抱えたまま

家を出ます。

 

その先に待っていたものは・・・

 

 

あかねこはこの後

どんな道をたどるのでしょうか。

 

皆さんも想像を膨らませながら

読んでみて下さい。

 

なお、タイトルに書いた通り

裏表紙に描かれた絵に、

注目してください。

 

この絵が、

このお話の

全てだと思う。

 

 

 

 

 

ちなみに、

裏表紙に気付き

 

深いところまで

読み込んだのは、

7歳の娘Mimiです。

 

 

お話が終わってから

裏表紙の絵に至るまでの

お話を

頭の中で考えて

語ってくれました。

 

お話のながれについては、

途中まで

直接的過ぎて

説教くさいかなと

感じた面もありましたが

 

 

構成が素晴らしいし

西村敏雄さんの絵は

やはり

やわらかさも

力強さもあって

子どもにちゃんと

伝わります。

 

ことばは簡単なので

3歳や4歳でも

読み聞かせ絵本として

楽しめると思いますが

 

また6歳以降に読むと

子どもの違った感想が

聞けるかもはてなマーク

 

 

 

ぜひ読んでみて下さいね合格

 

わたしはあかねこ(アマゾン)

 

わたしはあかねこ [ サトシン ]楽天ブックス

 

 

ではまた・・・パー

 

≪現在受付中のおはなし会・講座について≫

●夜のバイリンガル絵本クラブ

日時:7月23日(金)22:00~22:30
場所:オンライン(Zoom)


夏休みスペシャルとして、

「3~6歳のママ向け」

英語絵本を読み聞かせ&紹介する企画を用意しました!

↑満席となりました!↑


●ママの英語絵本チャレンジ講座
●赤ちゃんから始める英語絵本読み聞かせ初級講座


上記2講座は、日程リクエストを頂いてから、
開催を決めます。
マンツーマンの講座です。お気軽にお問合せ下さい。

 

 

●一般社団法人音読協会の

インストラクター養成講座

8月から開講されるそうです音符


興味をお持ちの方は、お気軽に、

こえとえほん湘南の公式ライン

のトーク画面から、

お問合せ下さい流れ星