新年明けまして

おめでとうございます門松

 

皆様、今年のお正月は

いかがお過ごしでしょうかはてなマーク

 

groove agentという会社が

都外に実家がある

30~40代の都内在住者1500人を

対象にしたアンケートを

実施したところ、

「2020年末に帰省する」と

答えた人は、

わずか29.5%だったそうキョロキョロ

 

我が家も例外ではなく

県外(熊本・京都)にある実家には

帰らないことを選びましたあせる

 

なので、元日は

義両親、夫の兄家族、義妹との

オンライン新年会を開き

それぞれの場所から

ゆっくりと会話を楽しみましたウインク

(世の中本当に、変わりましたね~ビックリマーク

 

そして今朝は、

辻堂海岸まで自転車をこぎ、

外の空気を満喫波

とても風が強かったですが

江の島がくっきり見えて

気持ちの良いお天気でした晴れ

 

 

さてさて!!

本当は、年末に

ご紹介予定だったのですが

 

新年を迎える時に読みたい絵本を

「こえとえほん」で特集したいなと

思っていたので

 

既に今、1月2日の午後ですが

ご紹介していきたいと思いますチョキ

 

 

今日は2冊、紹介しますので

楽しんでいただけたら嬉しいですキラキラ

 

①十二支のはじまり

 

やまちかずひろ 文

荒井良二 絵

小学館

 

縦長AB版で、何冊もある

「十二支のはじまり」の中では

大きめの絵本ですOK

 

特徴としては、

文章がやさしい言葉で

書かれている事。

 

古典の要素を残さず、

わかりやすい言葉を選んで

今の話し言葉で書いてあるので、

まずは、昔の言い回しが苦手、という

保護者の方におすすめですOK

 

そして、自力読みを始めたばかりの

お子さまにも、とても良いと思いますチョキ

 

例えば、普段私がオススメしている

「十二支のはじまり」下差しだと・・・

 

古典要素があり、

大人も読むのに

一工夫必要な言い回しが

沢山出てきます。

 

もう1つの特徴としては

絵を描いているのが

荒井良二さんで、

色使いが

とても明るくきれいだという事星

 

私も6歳の娘がいるので

ひしひしと感じますが

 

子どもって、

色合いが暗かったり

絵が好みでなかったりすると

最初はなかなか手に取らない

ということ、ありませんか?

 

こちらは表紙も含め

どのページにも、

黄色とオレンジ色が

使われていて、

全体的に明るく、

動物たちの表情が

豊かに描かれているので

子どもの食いつきは

とても良く、

 

Mimi(6歳)の場合、

読み聞かせの後、

表紙の絵を指さしながら、

「ねーうしとらうーたつみー

うまひつじさるとりいぬいールンルン

と唱えていました!!

 

年少さん頃から楽しめるかと

思いますので、

良かったら

図書館で借りてみる

OR書店に行ってみて下さいグッ

 

 

②こたつ

 

麻生知子 さく

福音館書店

読んであげるなら 5才から

自分で読むなら 小学校初級から

 

2020.1115.に

初版を迎えたばかり

新刊で、こたつのように

正方形の形をしている、

大判絵本ですハート

 

この絵本を

初めて読み聞かせしたときは

あまりの斬新さに

ビックリしましたポーンひらめき電球

 

なんせ、始まりから終わりまで

ずっと、こたつを上からみた

アングルの絵のまま進み、

出てくる家族については

頭の上か、後頭部しか

見えていないのですから笑い泣き

 

とはいえ、

さっぱり顔がわからない、

という不満はないのです。

 

なぜなら

最初に絵本を開いたら

見開きに「かぞくのしょうかい」

が書かれていて、

「こうたくん」をはじめ

「おばあちゃん」

「おかあさん」

「おとうさん」

「ねこのクロ」

のお顔がわかるように

なっていますからニコ

 

登場人物を確認したところで

さぁ、と読み始めます音譜

 

文は、

家族一人一人のセリフとして

書かれていて、

誰のセリフかは、

先ほど見た

「かぞくのしょうかい」の

個々人のイラストが、

アイコンになっているので

彼らになりきりながら

読むと楽しい構成にウシシ

 

大晦日に

家族でこたつを囲んで

進むやりとり。

 

こうたくんとおとうさんは

それぞれ

宿題と、お掃除、という

ミッションがあるのに

全然やらない(笑)

あるあるー!!

 

おばあちゃんはお買い物

(行先はヒミツドキドキ

 

そうこうしている内に

年越しを迎え、

 

元旦になって、

ラストのページでは

こたつテーブルの上に

お馴染みのものが

乗せられていて

おしまい、です合格

 

よその家族の大みそかだけど

きっと共感できる

家族の「あるある」を

見つけられると思います音譜

 

また、日本のお正月を

海外の方に紹介するのに

これほど適した絵本は

そうないと思いましたおねがい

 

あまり書くとネタバレに

なってしまうのですが・・・

年賀状を書くのにおわれたり、

カニが届いたり(笑)

 

表向きの日本ではなく

一般的な日本人家庭の

大晦日の過ごし方のリアルが

描かれているので、

この絵本を開きながら

英語で説明出来たら

どんなにいいかとニコニコ

 

こちらも気になる方は

ぜひ読んでみて頂きたいなと

思いますウインク

 

では、今日はここで失礼しますニコニコ

どうぞ皆様、引き続き、

良いお正月をお過ごしくださいおせち