ながら号乗車したいが、ヤフオクで高騰しているなぁ。

それなら夜行バスに乗車

キセキ食堂へ行きたかなぁー、土曜日休みだし、成蔵も閉店状態なので蔦にした。

朝6時00分に寄ったが、誰もいない。





6時30分になると、整理券を求める客が続出。

7時に11時台の整理券を手に入れた。

10時30分頃再訪




外国人が多いなぁー。

5人ほどいた。

しかし並んだ人の中で整理券を手に入れ忘れた客もちらほらいて2番目に案内。

サーモンと白湯のラーメンにしようかなと思ったが、夜販売なので南高梅塩そばを購入

ご飯どれにしようかな?

チャーシューを載ったごはんにしようかなと思ったが、トリュフを載った玉子がけご飯を購入。

再び並び直して入店

10分後到着




まずスープを頂く。

こんなにコクがあって、すっきりとした味飲んだことが無い。

混ぜて頂くとハーブの香りと梅の酸味、甘辛い味噌(トマト餡)が見事にバランスが良く。

思わず汁を飲み干しました。

玉子がけごはんをパクり




玉子もそうたけど、トリュフの香りとタレが美味しい。

タレを持ち帰りたいほどだ。

まさに万国共通の味を目指していますね。

朝東京へ行く機会があまり無いが、またいつかリピートしたいなぁー。

そしてスイーツ店へ行ったのだ。

Japanese Soba Noodles 

03-3943-1007

東京都豊島区巣鴨1-14-1 Plateau-Saka 1F