清水駅前の魚市場食堂でまぐろいっぱい丼にするか?

袋井のひだまりでビュッフェにしようかな?

御前崎のみはるで海鮮丼にしようか迷ったが・・・

いろんな魚を食べたい

みはるにした。

11時20分頃到着




7割程度の埋まりだった。

海鮮丼と茶碗蒸しの組み合わせにしようかな?

カマやハラモ焼きも捨てがたい・・・・

ハラモ焼きにしよう。

注文は決まったものの、オペレーションが巡り合わせが悪いせいか注文が後客に越され20分ほどかかった。

呼び鈴があればなぁーと思ってしまう。

海鮮丼とマカジキハラモ焼きを注文





隣の客を見ると海鮮丼より岬かなぶら定食のほうがボリュームが多かった。

そして金目の煮付けやかぶと焼きを注文する客も多かった

10分後マカジキハラモ焼きが到着




思ったより量が多い。

二人でシェアすれば丁度良い量

早速頂きます。

皮がバリバリ、脂身があって美味しかったです(海外産だけどね)。

そしてすぐに海鮮丼が到着(写真取り忘れました)




まぐろやエビ等多種のネタが揃っています。

たしかに新鮮で美味しかったけど、

ネタを食べ続けて飽きそうなところで、玉子、つま等で中休み

残りごはんをかき出してお腹がパンク状態で食べ終えたのだ。

メニューを組み合わせて

2,000円程度あれば魚料理をたらふく食べれます。

次回は岬かなぶら定食にしようかな?

誕生日迫ったので3,000円分頼んでもいいなぁー。

今まで行ったところコスパは良い部類だと思います。

再訪はあります。

ごちそうさまでした。