AKBのセットリストは落語家や元サッカー選手等が考案した公演になるね。


秋元先生は手が回らない状態かな?

どんなものか見ないと何とも言えないが、


オリジナル公演は作らないかな?


来春、アルバムの販売があるみたいだが、

購入する予定はありません。

自分としたらこれで充分です。

初回は2,100円が2,700円に高騰。

やはりセキュリティの費用がかさんでいるでしょうか?

推している子はいないので購入の予定はありません。


それをさておいて、


9時過ぎに海浜幕張駅到着





ホームでは「各イベントで混雑します」というアナウンスが、

握手会だけでなく、2会場のライブと野球開催も含まれているでしょうね。

会場へ行く前、ぬいぐるみを持参しているファンが多くいるし、

握手会終えて駅へ向かうとももクロ目当てで行くファンが並んでいる姿が目立ちます。

それをさておいて自分が行ったのは

1部 小笠原茉由(NMB→AKB)サイン取得 当日指名、


坂口理子(HKT) 当日指名

当日券2枚持参しているので1部に充てて2部にしようかなと計画しました。

思ったより当日指名できる子は少なかったです。

サインの抽選はタッチパネルで抽選ですね。

サイン当たってむしろびっくりしました。

ほとんど当たったと思います。

書いている最中、セキュリティー上、手すりを捕まえなければならない。

初めはカーとなったが、後々になって仕方ないなーと思った。

いただきまーちゅん





隣の早紀レーンにしようかなと迷いました、列が少ないのでそちらに選びましたが、終了時には

サインの抽選はあるかと思いきや

「当日券はできません」と言われ
システムが解らないので混乱した。


2部 横山由依(AKB)、惣田紗莉渚(そうだ さりな)(SKE)


ゆいちゃんは列が長かったでしたが、開始すると比較的スムーズに進んだ、サインをもらった人はあまりいない、予め書いたサインは少なかった。

髪はカット✂したけどね。

超選抜メンバーもそんなもんじゃないでしょうか?


惣田 紗莉渚(そうだ さりな)

初めてドラフト生との握手です。

サインを当たる人が多くゆいちゃんより数倍時間が長かったような気がします。

サインはおまけと考えればいいですが、単なる握手会よりはスムーズにいかなかったです。

その代わり握手する時間が長めに取りました。

待ち時間が20分弱でしょうか?

初めて見た感じでは20歳以上かなと感じましたが、調べて見ると、

AKB3期や宝塚のオーディションを受けたことがある苦労人。

おそらく女優を目指しているだろうと思いますが、なんとか夢をかなえるように頑張って欲しいと思います。

終了時刻 11時15分


数人の読者さんと遭遇して、交わして終了。

握手券の売り上げが少ないメンバーほどサインに当たりやすいが、少し混乱しました。


そして帰りは夕方に少し雨に当ったけど。無事に帰宅しました。


幕張で夕方あるいは夜までいた客は近辺に竜巻はあったみたいですが、帰りは大変だった人はようですね。


以上です。