会社を辞めてやるやる詐欺 になったpanapanaです。
傷ついた時代を経て、自分のやりたい改革業務をみつけシコシコと
やってきました。
ライン長からはずれたことで現場に入り、仕事でいろんな方と関わり
他人や自分がよく見えてきました。
大切なのは、仕事を続ける・辞めるでなく。自分が何に喜びを感じ
逆に何が苦手不快なのか・・・自分の特性にあった仕事なり生き方なりをすること
だと思う ![]()
能力の優れた方は、なにをやってもそれなりの結果をだし評価を得て
爽快にいきるでしょう。
一方、私は メチャ頑張って結果をだすも 一人の力でなく
進め方はスマートでない。評価も得れないこともあるし、失敗もある。
それに一喜一憂。
自分の特性をしっかり見据えることなく
ただただ目の前に没頭埋没していた。
その結果、「自分はなにをしてよいかわからない!」「本当に好きなもがわからない」といった思考スパイラルに陥っている人が多いではないでしょうか。
社会人になればなるほど、日々のノイズや仕事・家庭環境の圧力が増し、ますます自分を見失う。
もし世の中で (私のような(ーー;)
)このような人が多いなら
自分を知り、どこに向かうべきか をわかる支援ツールができたら役に立つと思う。
もうすぐ50才。
人生は早い。しかし中身は全く変わらん。
素質ってすごい。
特性、素質が変わらないことは確信したので
「最短で自分を知る」ツールを開発し、残りの人生を注ごうと思う。
そして、ミスマッチな生き方を少しでも減らし貢献したい。
構想アイデアは整理できたので、志を共有し
webとapp.をつかい世の中を変えていきたいかた 募集です。
頭の中だけでは何も変わらないので、ダメ元でまずブログで問いかけます。