書きたいことはたくさんあるものの、色々とやっていたり、時間の使い方がうまくないので、久しぶりの更新です。


ブログを更新しない間も、ちょこちょこ青空コーチングやっていました。


4日目と5日目は、本当に久しぶり。

時間も、夏の熱い時期だったので、夕方近くから始めて、夜まで座っていました。

この2日は、お話を聴ける人は全くなし。

ずっと一人で過ごしていました(笑)


6日目は雨降りで、少々肌寒い中の青空コーチング。

この日もほぼ同じ状況で「これは今日も0人かな」と思いながらも、終了しようと決めている時間まで想いをもって座っていたら、1人興味を持ってくれる方が表れました!


看板をまじまじと眺めて、「何をやってるんですか?」との質問。


簡単にコーチングについて説明すると、やってほしいとのことで、久しぶりにお話を聴くことができました。



お話を聴いた後、

「すっきりしました!明日からがんばれそうです」

と言われて、本当に嬉しかったです☆


この方、とっても感性が素敵な方で、お話を聴いている中でも、語られていることがとっても心に響いて、楽しい時間になりました。


その方ご自身も、大宮駅で笑顔の写真を撮るという、とっても素敵な活動をされています。


こんな素敵な出会いを経験し、「やっぱり路上っていいなぁ」としみじみ幸せな気持ちに包まれた一日でした。

調子に乗って、7日目の路上は2時間半と短時間でしたが、この日は0人。



お話を聴くために路上に座っているため、0人の日はちょっと残念な気持ちになることもあります。


だけど、必要以上に気にしていないし、0人でも座っていた時間はとっても大切な時間です。


そう思えるのは、いつも明確に意図をもって、ずっとそれを想いながら座っているから。



そもそも、路上に座っている、どこの誰とも分からない人に、自分のプライベートな話をすること、相当心理的なハードルが高いです。


僕も、一度小泉敦さん の路上コーチングを受けたことがあるので、最初に話しかけるときのドキドキ感とか、人が後ろを通る状況で、自分の深い部分の話をするときの気が散る感覚、良くわかっています。


その中で座ってくれる人は、きっとかなりの勇気を振り絞ってくれた人。


座ってくれる方がものすごい勇気を振り絞ってくれるのであって、気になっても座らない方も結構いるのではないかなと思っています。



そして何より、路上で話を聴いてもらいたいと思う方は、きっと悩みや壁にぶつかったりしている人。


通り過ぎていく人は、そこまでのことが無い方だと思っています。


悩むこと、苦しみも、それ自体に意味があり、大切に取り扱うと素敵な気づきがありますが、そうたびたびは無いに越したことありません。


もし、今、幸せを感じているのであれば、それが一番いい状態です。


だからいつも、

「僕の目の前を通り過ぎていく人は、どうか幸せでありますように。

そして、目の前に座ってくれる人は、自分が本当に力になることができて、幸せになっていけますように」

という意図を常に持っています。


そう想って座っているので、目の前を通り過ぎる人は、きっと幸せな方。


そして、もしサポートが必要なら僕の前に座ってくれているはずです。



また、「どこの誰とも分からない人」という印象をなくすためには、よく見かける人になる必要があって、それをするにはやっぱり座り続けるしかない。


座っている時間も、小さく前に進んでいる大切な時間です。


そして、誰かの幸せを願う時間も、とっても大切な時間。


僕は、そう信じていつも過ごしています。



これからも、そんな想いをしっかり持って、路上に座り続けていきます。


少しでも、この世界に笑顔と幸せ増えてくのがとっても嬉しいから。


最近、少しずつブログを書くようにしています。


日々生活していて感じることもあるし、青空コーチングのこともあるし、ネタはいろいろです。


生きていると、本当に色々なことがあるので、受け取り方によっては気付くこと、感じること、ブログに書いておきたくなることが日々起こって大変です(笑)



僕は、感情がネガティブに振れることが結構あるようです。


失敗して落ち込んでしまったり、人のしぐさをみて疎外感を感じたり、プライドが高い一面もあるので、人の発言に自分を貶められたと感じて腹立たしさを感じたり。


理想を言うと、怒ってはいけない、落ち込むのは良くない、弱音を吐かずに、前向きにポジティブに、何事も取り組むのが良いのかもしれません。


ネガティブな感情をもつのが良くないと思うと、それを持ったときに


「ああ、またネガティブに考えた!」


と自分を責めて、どんどんネガティブのスパイラルに落ちてしまうこともあったりします。


ポジティブな感情は良い感情、ネガティブな感情は良くない感情とすると、とっても辛く感じるときがありますね。



この世界に存在するもの全て、何1つとして必要のないものはありません。


この地球を見ても、全ての生物がお互いに繋がりあい、関わり合い、それぞれの役割を果たしながら、絶妙なバランスで存在しています。


人間の感情も、きっと同じ。


ネガティブな感情も、備わっているなら、それもきっと必要なものです。


良くない感情なんてないので、怒っても、悲しんでも、弱音をはいても大丈夫。



ネガティブな感情は、それと向き合うことで気付きが生まれたり、大事な経験になったりする、大切なもの。


怒りを感じる裏には、何か大切にしたいものや、期待があったり。


悲しみを感じることで、人の心の痛みが分かり、誰かの悲しみに優しく寄り添えたり。


弱音を吐いてしまうような苦しい経験は、自分を強くしてくれたり、何事もない平穏な日常のありがたさを教えてくれたり、誰かの苦しみを理解する心を育ててくれたりします。


蓮のように、どろどろとした泥の中からでも、綺麗な花を咲かせることがきっとできる。



ささやかな分かち合い


だから、自分を責めなくて大丈夫です。


悲しみや苦しみを感じているなら、心が元気になるまで誰かに頼るのもいい。


自分自身を思いっきり慈しんで、癒されるまで大切にすることが大事だと思います。


その経験は、きっと今後の人生で大切な糧になり、いつか綺麗な花を咲かせてくれるから。



そして、もう1つ大切にしたいのは、ネガティブな感情を感じたときに、意識の矢印を外に向けずに、自分に向けること。


怒りや悲しみや苦しみを感じたとき、


「○○さんが、こうしたのが良くないからだ」


「周りの環境がこうなのが良くない!」


と考えると、そこから得るものがなくなってしまいます。


そんなときは、感情が落ち着いてきたら、


「何を大切にしたいから怒りを感じたのだろう?」


「何をないがしろにされと感じたから悲しかったんだろう?」


と問いかけると、より自分が大切にしたいものが見えてきます。


そして、


「この状況で、自分はどうしたいのだろう」


と考えたら、その状況から自分の進む方向やあり方を選択できるようになりますね。


せっかく怒りを感じたり、悲しみを感じたり、苦しみを感じたりして、心にとっては少し負荷の高いことをしたのだから、それを活かさないのはちょっともったいないです。


ポジティブな感情も、ネガティブな感情も、どちらとも仲良くして、人生を素敵なものにしていけたら嬉しいですね。

そろそろ8月も終わりですが、残暑の厳しい毎日が続いていますね。


昼間は、くらくらしそうな位の日差しがさしているので、皆さん水分をしっかりとって、直射日光を避けて、お過ごしくださいね。



さて、先日、大切な人に大切に広めている鈴木真奈美さんの本 をプレゼントしました。


直接渡すことが出来なかったので、郵送でのプレゼント。


プレゼントさせていただいたのは、香川県の小豆島にすんでいる必笑仕事応援人の清原俊之さん。


お願いしたら、本と一緒に写っている写真を送ってくれました☆


ささやかな分かち合い


背景の景色も素敵ですが、笑顔もとっても素敵です☆


清原さんは、僕が初めて「自分もこの世界のために何かしたい!」と思ったときに、最初に出会った方です。


一歩踏み出したときからの大切な仲間で、本当に色々とお世話になりました。



そして3年前、小田原から富士山の山中湖まで、高低差1,200mの山道100kmを48時間で歩く、トレイルウォーカーというイベントで、一緒に歩いてゴールした仲間の1人です。


今は、本当に素敵な想いを持って夢を追いかけている人のサポートができるよう、行政書士等の資格取得の勉強もしながら、実際にサポートもされています。


清原さんは、すっごく温かい想いを持ちながらも、いつも全体を見渡して、必要なことをやっていく、優れた実務家の面を持っておられます。


普段は、すごくにこにこしていて柔らかい、温かい感じの方なのですが、その場で何が必要か現実的に見極めて、実行していく鋭さは本当にすごいです。


トレイルウォーカーでも、4人一組のチームをまとめて、大活躍されていました。


これからも、温かい想いと、素敵な笑顔と、実務的な力で、たくさんの人を最高の笑顔にするお手伝いをされていくんだろなぁと、心から楽しみにしています。


現在は11月にある試験に向けて勉強中だそうです。


僕も心から応援しています!


そして、清原さん、本を読んで感想を書いてくれました☆


お月様三日月の欠けているところ


パー手放すこと


本当にありがとうございます。


こうやって、昔からの大切な仲間と、同じ本を共有できて、感想を書いてもらえること、本当に嬉しいです。


清原さんが広げていく世界が、いつも素敵な笑顔と幸せに溢れていること、心から願っています。