JA11マフラー交換 | ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタ多め たまに靴磨き

ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタ多め たまに靴磨き

ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタがメインとなります。
対策部品ネタも情報もあります。

革製品のメンテナンス特にレッドウイングをメインに載せてます。

たまに釣り、カメラ、などのブログです。

私の車ジムニーのJA11なんですが
もう26年物でしてそれなりに錆びがあります。

気がついたらリアのマフラーステーが折れて宙ぶらりん❗
もう一ヶ所も半分折れてました





しょうがなくマフラー交換です

ウイルズウィンにしようか迷いましたが
結局アピオのトツゲキマフラー静香御前に決めました\(^o^)/



交換する前には念入りに556をかけておきました❗



556をかけといて電動のインパクトで回すとネジもなめずに取れました。


装着時に取り回しを気にしないで付けたら純正バンパーに当たりダメでした!
よく考えてから作業しないとダメですね(笑)






最後に作業をする前に確認を
アピオのマフラーはガスケットとフロントマフラーとリアを繋げるネジは含まれていないので近くの車屋で純正を頼んだ方がいいです❗