尼崎えびす神社(兵庫)part9 | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

水堂須佐男神社の次は、いつもと順番が逆ですが

尼崎えびす神社です。

 

由緒、他の御朱印は前回記事を見てね♪

    尼崎えびす神社1

    尼崎えびす神社2

    尼崎えびす神社3

    尼崎えびす神社4

    尼崎えびす神社5

    尼崎えびす神社6

    尼崎えびす神社7

    尼崎えびす神社8

 

■御朱印 (直書き300円)

 

 

■鳥居

 修復が終わってキレイになりました。 爆笑

 

 

■花と灯籠

 

 

■干支タイル

 今まであることに気づかなかった… (;^ω^)

 

 

■地図

最寄駅:阪神「尼崎」

 

これで、12/23の御朱印めぐりは終了です。

【費用】交通費:1,470、御朱印代:1,300、郵送費:200の計2,970円也

 

次回、12/25は奈良です。