喜見寺(愛知) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

海國寺から北へ歩き、喜見寺を訪れました。

こちらは本堂前にセルフの御朱印キットが置かれていました。

 

■由緒   1519年創建
■住所   愛知県名古屋市熱田区神宮2-4-10
■御本尊 十一面観音
■宗派   真言宗
■公式HP なし
■メモ   名古屋二十一大師霊場 第14番

■御朱印

  セルフ押印式です。(100円)

 

 

■山門?

 

 

■説明板

 

 

■本堂

 

 

■本堂前にある御朱印セット

 

 

■地図

最寄駅:名市交「伝馬町」、名鉄「神宮前」

続きます…