鉄板勝負 爆死録
Amebaでブログを始めよう!

好きな台で鉄板勝負

今日は店の頼れる相棒Rちゃんが休みの日
歳は若いが腕はピカ一の職人、修行時代の先輩にあたる子なんだなぁ~
俺の頼みでこの店で働いてくれてるイイ奴なんです。
風貌はバンドマン、ハートは職人!
性格が真面目で博打が嫌いな為に何時も怒られる私
しかし、
本日の予約は0件!
仕込みも無し!!
こうなると朝から勝負でしょう!?
発注のFAXを流して朝からエヴァに(パチンコの方ね!)
まぁ通ってる店が商店街の中にある典型的な地元店タイプで朝からの若者は皆無、
オバサンやジイちゃんばかりで開店前に一緒に並ぶのも気が引ける光景。
だいたいが大海か新台に流れるので、エヴァのシマは閑散としてるので楽な空間。
とは言っても必ずそのシマの主みたいな奴は存在しますよね?
このシマにもいますとも!ボリューム感たっぷりな姉御が…
毎日シマ中央のお決まり席を陣取り、淡々と炭酸ジュースを飲む姿は前理事長の北の海親方を彷彿とさせますなぁ
俺も反対側に陣取り勝負スタート。
ヘソとスルーは3日前から変わらずステージのクセも悪くないのでね
1000円あたり22回ぐらいのペースまあまあでしょ?
客単価7000円の店の変わりなんだから、それなりの収支は必要ですしね

あらすじ

何から書けばいいのか…

先ずはこれから起こる事から、
・来年1月に自分の店が閉まる。
・仕事が無くなる。
・店舗で寝泊まり出来なくなる。
この時点でホームレス中年の出来上がりです。
七五三を控えた娘がいるとは思えぬ状況!
実家に戻った嫁もパートのシフトを増やす準備に入る事でしょう…。

都内S区某所でオープンしたのは8月!
オーナー2人が揉めたのは9月!
閉店撤退が決まったのは、10月!
トントン拍子で転落が決まっていきました。

元々は体育会系で2丁目の飲み屋にハマり、大学卒業後の就職先がゲーBARだった時点で普通のレールから外れてた。
店を転々とした後、
20代の記念にと格闘技に手を出し後楽園デビューを果すが!結果は当然の秒殺KO負け。
三十路を過ぎ、腐れ縁の友人から店をやりたいという話を持ち掛けられ即便乗!
安易な選択がホームレス中年という結果でしょう…

しかし!博打を打つ人ならこんな状況の1度や2度経験あるでしょ?
自分の選んだ台が出ないのは自分が悪い、購入した舟券がハズレても予想して買った自分の責任!
嫁いだ旦那がホームレスになっても選んだのは嫁、男を見る目が…って話さ
まぁ年明けに孤独死しない様に頑張らなきゃ

お客様の来ない店と博打を両立させながら東京サバイバルのスタートだすなぁ