6月12日(水)

鹿島灘サーフ

釣行時間 4:05~11:30

干潮           13時34分

満潮     6時10分

潮回り        小潮

天候         晴れ

風               東の風弱い

波高         低いがうねりあり

潮色         うす濁り

水温         18度

 

 

 

 

 

 

 

今日は

前回目星をつけたポイントを

朝のゴールデンタイム攻めたくて

明け方と同時にサーフイン🌊

 

 

 

 

 



 



 

ポイントに着いて

海を見渡すと

少し離れたところの

ほうがよさそうびっくり

 

そのポイントから

攻めることに💨

 

 

 

 

 



 

いつものミノー撃ちから❗

 

 

 

 

 

 



 

・・・・

 

 

 

 

 

 


 

朝イチのミノーイング

ドキドキしながら

ミノーの種類も変えて

攻めましたがアタリ出せず

 

 

 

 

 

 

 


少し距離を出して

シンペンでミノーでは

攻められないところを

撃っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

・・・・

 

 

 

 

 



 

 

アタリ出せず








ポイントは

本当に良い感じなので

下げに期待して

しばらくルアー変えながら

攻めることに💨

 

 

 

 

 

 



 

そんなこんなで

やっていたら

最初にやろうと

思ったポイント周りには

数人入ってしまいました

当然の結果です😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく

攻め続けていたら

最初入ろうと思ったポイントで

魚を揚げた様子びっくり

 

遠目で見ると

本命ヒラメっぽい

サイズも良さそう😆

やっぱ最初のポイント良かったんだなーと自己険悪

 

 

 

 

 

 

しばらくしたら

釣り上げた人が

ビニールにヒラメを入れて

歩いてきました

サイズは目測55㎝ラブ

 

挨拶をさせていただいて

お話をすると

 

「初めてヒラメを釣って信じられません!」

 

と嬉しそうに話してくれて

魚の締め方も甘くて

ビニールの中で

ヒラメがもがき

動き回っていたので

ヒラメを絞めてあげたら

本当にめちゃくちゃ嬉しそうに

色々話をしてくれました照れ

 

 

 

 

 

ナイスヒラメ

初ヒラメ

おめでとうございます❗🎉🎉

 

 

 

 

 

 

 

感動を分けてもらい

とても清らかな気持ちになって

その後

ポイント数か所回りましたが

11:30分にノーバイトで

ストップ🎣

 

 

 

 

 

 

 


中々魚に巡り合えませんが

今日は

自分が目星をつけたポイントで

魚が出た事

自分がやっても釣れるわけではありませんが(;^_^A

釣った方が初めてヒラメを釣って

めちゃ喜んでいるのに

立ち会えたことと

良い釣行となりました

 

 

 



 

 

以上です