カヤック10戦目:新規開拓2連続。 | 捕食日記

捕食日記

魚を捕って喰う。生物としてのリアリティーを求め, 釣れないというリアル(現実)と闘う。

66df9fa7.jpg


昼から仕事なんで朝のみ前回の近所の新しい海に短時間釣行。

でも風が強くて…
(っていっても予報は風1mの割りにって感じッス。カヤック、釣りともにスキルが低い僕にとっては残念な感じの風でした)
でもデカガシラ捕獲で食いしん坊的には満足です。

Quest:
今回も新しい海で浮く。

Result:
鯛の白子狙いでしたがそれは撃沈。
おいしい食材は確保できました。

ガシラ (40cm!)
ホウボウ×2(30cm程?)
  
POINT:福井
TIDE:小潮
TIME:5:00-10:00

今週は休みらしい休みもなかったのですが、このままでは人生のモーチベーションを維持するのが困難な状況と判断し短時間釣行。結果から言えばさほど短時間とは言えなかったかも知れません。なんせ流されすぎて帰りは小一時間漕ぎっぱなしで出撃地点に帰還。風のせいでビンビンダマを沈めるラインが随分横になりやりづらい時間が結構あった感じでした。その間随分流されて。しかし沖では感覚が麻痺し帰還にあれほど時間を要するとは。いつもにましてざっくりと。水深70mラインくらいのベイト反応を撃つとTOPのガシラをゲット。デカガシラ捕獲でテンションあがりましたが…この後風がでてきて随分ながされながらやりますがなんにも釣れず。さらに風が強まったんで20mラインまで後退。チビガシラ、ロリアコウと遊んでホウボウ2匹捕獲。ナブラでましたが相手にされず。で帰路につきました。帰りもナブラに遭遇しましたが相手にされず。帰りは風は弱まってました。でなければ小一時間で帰還することも叶わなかったでしょう。パドリングのスキルの低さについては一切スルーして書いてますが。とまぁこんな感じです。総評としては新しい海はなかなか楽しいデス。TS3P0039