RSPで頂いたラブレですアップ

会場で、デザートとして出た以外に、お土産にも頂きましたにひひ音譜

 

もうこれに至っては、以前から家の冷蔵庫に常備してありますビックリマーク

というのも、義父さんがラブレ大好きだから。爆

漬物やヨーグルト、納豆が大好きな発酵食品マニアなんです。

 

だから常備してあってもそれは義父さん用なので

実は私自身はあんまり飲んだことないww

今回お土産があってホント良かった。笑

 
080225_1650~0001.jpg

 

実は・・

ラブレを初めて飲んだときはなんだコレ?って思った(;´▽`A``

 
ヨーグルトみたいな味を想像してたから。

私みたいな人、多いんじゃないかなはてなマーク

 

でも根本的な間違いとして、ヨーグルトは動物性乳酸菌。

一方、ラブレのラブレ菌は 植物性乳酸菌 なのだ。

 

それで何が変わるのか、というと、

単純に、動物性より植物性乳酸菌の方が強い、ということ。

 

胃液や腸液のなかでどちらが多く生き残るか比較実験してみたら

その差、なんと10倍もあったとか!

 

ラブレ菌は塩分や酸に強いから、

胃液や腸液なんぞに負けないんだって合格

 

 

そんなラブレの主な原材料は・・

りんご・にんじん・ジンジャー・ライムに大豆や乳製品

などなど。

  

ヨーグルトの味なんかしないわけです。笑

言われてみれば、さっぱりした野菜ジュースみたいな味かもビックリマーク

 

だけど、砂糖は不使用ですからチョキ音譜

&植物素材で作られてるから低カロリー☆ 

 

美味しくて砂糖不使用、更に健康維持もできる!

 

ヨーグルトは毎日食べるの大変だけど、

コレだとストローでちゅーっとお手軽ジュース感覚だもんね♪

そりゃ、義父さんも冷蔵庫にストックするわけだ(´∀`)

 

これからは私も義父さんを見習って、

快腸生活、送りたいと思います(`・ω・´)ゞ

 


ラブレ3本セット