酔うこそ代々木上原の奥座敷 「おこん」へ-Image1377.jpg


本日の面接 「くまさん

こしひかり と ひのひかりを親に持つお米です。粘りはひのひかり 甘みは こしひかり譲りです。

  熊本県の農業研究センターで開発された、父親がコシヒカリ、母親がヒノヒカリ という、粘りがあって香りも良い期待の新品種です。 

ネーミングについては、 都・ 本で生 したお米という意味も込められており、全国の一般公募により選ばれました。


熊本県のなかでも県南地域に位置する人吉球磨。
 夏は爽涼感を与え、冬にはその頂に純白な雪化粧をする山脈が連なり、またその中心部に広がる盆地には日本三大急流の一つである球磨川が貫流しています。
球磨地域の東側に位置する霊峰市房山の麓には、球磨川の源流が息づいており、そこから大地を潤す水が球磨盆地へと流れ“おいしい米”の源となっています。
 その水と大きい寒暖の差により生まれた米は最高の風味と食味、適度な粘りや光沢を兼ね備えており、全国食味ランキングでは2年連続の「特A米」の評価を得ました。

亀太商店産の商品です


http://kameta1782.web.infoseek.co.jp/toletatejohoindex.htm


そんな事でもちもち触感が癖になる美味さ

日曜日の銀舎利会の時もその真価がもろに感動して頂けましたようで

動画の編集にはまだまだ時間がかかりそうです。

次回は4月11日に銀舎利依頼が来ましたので活動してきます。