前回の記事から

はや、取締役の人らと3回目の面談をしてきました。

前の職場は5回だったんで、まあ許容範囲内。

というか、退職願も退職届けも出していないのに

3回目とは。(笑)

 

さすがに後任の話でもたついてるのですがね・・・

会社内は他の課も出社して来ない人が出てくるなど、

もう無茶苦茶。((´∀`))ケラケラ

この1年でメンタルやられて休職者が

社内の1割にのぼるというのもわかるもんです。

 

そんな中で、資格を取れと部署内で通知が来ているのですが、その文面がまた面白い。(抜粋)

 

また、試験の勉強に関してですが業務時間外にてお願い致します。
試験費用は会社負担であり、資格を持つことは自分自身のためになります。また、今後その資格が会社以外でも活用できる可能性もあります。
自己啓発の観点で取り組んでいただくようにお願い致します。


資格を取れって命令しといて、自己啓発で家で勉強しろ?

自己啓発の意味がわかっていないし

恩着せがましいし

強制だし

会社以外ってどこやねん

 

・・・でこんな会社で人心がついてくるわけないし、

そりゃ雰囲気が悪いとか日報に書かれるだけある。(笑)

 

どっからどう突っ込もうか思案中です。(笑)