今日は、愛知県の方に行っていましたが・・・
早朝から大渋滞
堺インターチェンジより高速に乗るときには特に情報はなく、美原あたりから
天理インターチェンジ付近での事故渋滞の文字が・・・
進む事に2km・・・3km・・・と伸び始めたので、これは長引きそうということで
とりあえず、まほろばスマートインターチェンジで降りて、下道で天理に向かうことにしました。
というか、まほろばスマートインターの手前で前方が渋滞していることを確認。><
渋滞はかなり伸びていました。
(この時点で渋滞は約7km)
赤い線がこの時点での渋滞区間
奈良はよく行くので、いろんな道を通っているのと、
まほろばスマートインター付近は会社の取引先もあって、ちょこちょこ行ってたので特に地理は問題なし。
ということで、青のラインを行きました。
(ちなみに狭窄箇所がある道なので、おすすめはしません。)
天理インターチェンジから乗ると、事故車を発見。
赤丸のところはえらい破損。><
この渋滞にそのまま乗っていたら、1時間以上はロス確定だったと思います。
判断はお早めに(^_^;)
そして家に帰って、この事故の記事がないか探すと・・・
「えーそんな車あったかな?」 と思いましたが、
時間がおかしい。
よくよく調べると、自分が通過した1時間後の事故らしい。
右端の赤い箇所の事故でした。
あのまま渋滞に突っ込んでいたら、この事故で進めなかったかも・・・。
今日は早く出ておいて正解でした。
安全運転で皆さんいきましょう~