合成油と書いていますが、値段的におそらくVHVI( 高度水素化分解油 )でしょうね。
VHVIというのは鉱物油から作られるオイルで、不純物等をできる限り取り除いて、出来るだけ分子を均一化させたものらしい。
化学合成油は科学的に作られて、劣化と熱耐性を強くしたオイルらしいです。
今回は、オイルフィルターも交換したので下抜きの模様
(いつもは上抜き)
真っ黒ですね~そりゃそうか。
今回は、割引券が特価のオイルには使えないので、オイルフィルターにて使用。
もったいないような気もしますが、磁石付きのにしてみました。
車体の下も見る限りはきれいに見えるんですけどね~。